fc2ブログ

お部屋の整理 Before-After (その1)

2012年09月19日
おうちレッスン(収納教室)
先週は、2組の母娘様がレッスンに参加してくださいました。

1組目は、今春結婚されたばかりの新婚若妻とお母様。

今は婚礼の際、昔のような婚礼箪笥等は持って行かないので、
それに代わる何かお嬢様に伝える事がないだろうかと考え、
今期のレッスンにお申込みくださったそうです。勿体ないお言葉…(涙)
ありがとうございます。m(__)m

とても素敵な美人母娘様で、私も将来娘と…
と妄想してみましたが、どうかな?(^^ゞ



2組目は、高校1年生のお嬢様とお母様。
春の募集時は中学3年生でのご応募でしたが、満席でご案内できず…
今回、再度お申込みくださいました。m(__)m

その高校1年生の可愛いYちゃんが、
帰宅後、こんな画像を送ってくださいました。
掲載許可をいただきましたので…

ご覧ください~♪




Before-After

帰宅後すぐに、自室の机回りと本棚を片づけたそうです。
すごーい!! w( ̄o ̄)w

とってもスッキリ!
表面積が増えました!!



Before-After

Yちゃんより

大好きな物を見える所に置いておくのが物のためだと思っていましたが、
物をあえてごちゃごちゃ置いてもひとつひとつが綺麗に見えないこと。

それと、大好きなものは大好きなものであって、決して使うものではないことなど
私なりに沢山の事を学ばせていただきました。(^_^)v



うんうん。
大好きでも使わない物ってありますよね…
そう言う物は無理に整理しなくても良いのです。

毎日使う勉強机の上に、使わない物がいっぱいあると、
それを隅に寄せてから勉強することになるので、
その時間が勿体ない!

大好きな物も、使わないのであれば大切に保管したり
机以外の場所に飾ってあげると、普段の生活が楽になりますね。(*^_^*)

いつもこの状態だと、気持ちよく勉強できますし
頭に入りやすいかも!?
ただ、机の上はちょうど使いやすい高さ。
物が集まりやすい「危険地帯」になりやすいので、
意識して維持してね♪


今月はBefore-Afterのお写真、沢山見せていただきました。
また紹介させていただきま~す!



連休中したこと その1

雑巾

雑巾30枚縫いました!!写真は一部。
学校卒業するまでこれで足りるでしょう…(≧▽≦)


お休み中も応援していただきありがとうございました!
更新する励みになります~♪m(__)m
ライフスタイルブログへ

関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代