fc2ブログ

グルーピングは難しい @ 慶弔袋の収納

2012年09月07日
リビング収納
物キャビネットKC-350DR


毎回レッスンの中で、皆様の「頷きポイント」が違うので
その反応が楽しいのですが、今月に限っては皆様のポイントが
同じ所が多く、驚いています。w( ̄o ̄)w




物キャビネットKC-350DR


祝儀袋、不祝儀袋、ポチ袋と、筆ペン(各種)は、
アイリスオーヤマの小物キャビネットKC-350DRにまとめて入れています。





引き出しが沢山ついているので、1アイテム1引き出し!
かなり贅沢な個室です。w( ̄o ̄)w



筆ペン

中身はこんな感じ。

「『筆ペン』はペンなので文具の所に置いていました。」
「祝・不祝儀袋は、袱紗と一緒に使うのでクローゼットにまとめて置いていました」

等、反応は様々。

どのグルーピングも間違いではないです!!
収納には、正解も掟もないので、ご自身が使いやすい場所に収納すれば良いのです~!!


我家の場合は、ダイニングテーブルで袋に名前を書くので、
リビングに隣接しているこの場所に収納しています。

「どのグループとまとめるか?」

グルーピングは結構難しいですが、何度もやってみて
ご自身、ご家族のベストを見つけるのが一番!

おうちレッスンではそのヒントが見つかるかも~(*^_^*) ←宣伝



PC修理の前に、すべてバックアップを取ったのに
復旧できたのはわずか…メールは全滅!!(ToT)
画像の移動は時間がかかるんですね。(涙)

sweets

先月いただいたゴーフルの白桃味!
桃大好きなのにこの白桃味のゴーフルは知りませんでした。

左はOGGIのメープルプランタニエ。
5種類の味が入っていて、薄くスライスされたケーキに感動!
美味しいだけじゃなく、とっても食べやすいかったです~

ご馳走様でした。m(__)m



お帰りの際、応援していただけると更新する励みになります♪
ライフスタイルブログへ

関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代