fc2ブログ

レッスンレポ @ リビング収納編

2012年06月30日
おうちレッスン(収納教室)
top

随分前なんですが…
6月のレッスン、終わりました。(^^ゞ

今月は「リビング収納」。
リビングが片付かない原因、対処方法、家族の動かし方、具体的な収納方法等に加え、
人生の残りの自由時間を計算していただきました。

人生の残りの自由時間を知れば、物の持ち方、生き方を再認識するきっかけになります。
自由時間を増やしたい場合は、時短家事を目指したり、整理収納で
探し物にかける時間を減らすことで、自由時間を増やすこともできます。

ちなみに私の人生の残りの自由時間は4.75年。
(※ライフスタイルの変化によりこの時間は増減します)
できるだけシンプルに生きたいなぁ~ と思う次第です。(*v.v)

3回目となる今月は、沢山の方がご自宅の嬉しい変化を報告してくださいました。
お話する表情がとっても素敵で、聞いてるだけで私も嬉しくなりました♪

中には、写真を見せてくださった方もいらっしゃり、感動~!!(*^_^*)
お家が快適になるきっかけとなったのなら嬉しいです!

来月は「情報の整理と配線処理」。
冷たい飲み物を用意してお待ちしています~



今回ご参加くださった方々のご感想です。

Lachicさん
ひなさん
ひなさんは、before→after を記事にしてくださってます♪ 拝見してます~ 嬉しいです!! 
IRISさん
なび子さん

すいません、把握しきれてないので、他にもいらっしゃったらご連絡くださいませ。m(__)m




初体験の飲み物をいただきました。(^^)

あんこ
ルピシアの名古屋限定「あんこ」。
煎茶の中に小豆が入っているんです!後味がほんのり、あんこ~
小倉山荘の思ひそめし&嵯峨乃焼きと一緒にいただきました。


檸檬の麦茶

こちらは檸檬の麦茶。えっ?檸檬? 
ビックリしましたが、後味が本当に檸檬で爽やか。
最近は色んなお茶があるんですね~
色んな事、教えていただいてとっても嬉しいです!
ありがとうございました。m(__)m


応援していただけると、更新する励みになります♪
ライフスタイルブログへ

関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代