CDの収納

リビングのクローゼットの中に、CDを収納しています。
左は、未使用のCD-R、DVD-R。
右は、CD・DVD各種。
右の引出しの中は、こんな感じ ↓

CD・DVD不織布インデックス付ツインケースと言うのを、
利用しています。
白なので、この画像では、わかりにくいですが…
CDが両面に入るので、便利です!

CDのケースは、かさ張るのでケースから出して、
歌詞カード(?)と一緒に、この不織布のケースの中に。
外のケースは、納戸の中のFitsケースに、
捨てられないけど聞かないCDや、昔の8cmシングル(古い!)と一緒に入れています。
デジカメの画像もCDに入れています。
が…
最近、ネッシーさんの所で知った、外付けのHDDに興味があるので、
デジカメ画像に関しては、それを検討中。

こんな事を書いていますが、実は、ここ数年、
iPod nanoと、DOCKを繋げているので、
CDを聞く事がありません…
iPod nanoのお陰で、CDはあまり購入せず、
お気に入りのCDは全て、車の中。
車中のCDは、無印良品の、CDホルダーに入れています。
なので、この場所から撤退しても良いかなぁと
現在考えている所です。
【追記 2009.9.13】
CDを入れている引出しは、かなり昔、ホームセンターで購入した物です。
3個入り700円という、割安な商品!
故に、写真を見てもわかるように、左右の高さが違いますし、
開閉もスムーズではありません。
引っ越しの際、同じ商品を増やそうと思い、
購入した店舗に行きましたが、ありませんでした。
今の所、CD類は増えてないので大丈夫ですが、
将来、これ以上増えるなら、下記のどちらかにしようと思ってます。


左(Life Module CDファイルユニット
右は、奥行きが短い。
少し値段が高いかと思いますが、こういう商品は、
買い足すことができる、定番商品を買うべきだと思いました。
参加しています。いつも温かい応援、ありがとうございます!


- 関連記事
-
-
スキンケアボックス 2010/02/02
-
コスメの収納 2010/02/01
-
ラッピンググッズ・スタンプの収納 2009/12/16
-
ハガキの整理 2009/11/11
-
情報の整理 2009/10/28
-
物の定位置 @ 元に戻す習慣 2009/10/08
-
CDの収納 2009/08/16
-
充電コーナー 2009/07/02
-
リビングの収納 その1 2009/07/01
-