バスグッズ
お風呂なんて興味ありますか…?
興味ない方はスルーしてくださいませ。
リクエストをいただきましたのでご紹介を…(*v.v)
(miyuママ様、遅くなって申し訳ございません)

お風呂も極々、普通です。(^^ゞ

ラックはオプションでステンレスにしました。
水はけが良いように…
(標準のプラは角が掃除しにくそうだったので。)

洗面器が壁についていることに対して、よく質問を受けます。

これは洗面器用のフックではなく、ホースが床に着かないように
長さを調整する為にホースを挟む為の溝です。
たまたま引っ越し初日に夫が洗面器をひっかけたので
このような習慣になりました。洗面器、イスは、RETTO お風呂セットです。


nanaとbbのママ様
浴槽の蓋は2枚組です。ストッパーがついているので倒れてきません。
(ストッパーは回転します)
ミラーの反対側の壁についています。

お掃除のスポンジはフッキングスポンジ。
(アクタスで購入)


シャンプー、コンディショナーは、 b23cローションボトルL に、
ボディーソープはb2cムースボトルLに入れています。

今回、ポンプが壊れてしまったのですが、パーツセンターで
部品だけ購入できるのでsarasaさんの商品は便利です!!


バスグッズではないのですが、こちらもsarasaさんのサブリナシューズ。
新製品のこのお品、とっても軽くて履きやすいです。

モデルは次女。
(靴下のゴムの後と浮いた血管はお気になさらずに…)
色は、プレーン2色(カーキ、ネイビー)、ドット3色(ブラウン、ブルー、イエロー)がありますが
今回はプレーンのネイビーにしました。

軽くて履き心地が良いです♪
滑るかな?と思った裏でしたが、歩きやすく滑らない!!
とっても軽いので、学校用のスリッパにもう一足…
と思ってます。(*^_^*)

■今日のおまけ■

素敵な邸宅にお邪魔させていただきました。
目の保養&心の栄養を注入~(*^_^*)
ご一緒してくださった皆様、
楽しいひと時ありがとうございました。m(__)m
既読の印にクリックで応援していただけると、更新する励みになります♪


興味ない方はスルーしてくださいませ。
リクエストをいただきましたのでご紹介を…(*v.v)
(miyuママ様、遅くなって申し訳ございません)

お風呂も極々、普通です。(^^ゞ

ラックはオプションでステンレスにしました。
水はけが良いように…
(標準のプラは角が掃除しにくそうだったので。)

洗面器が壁についていることに対して、よく質問を受けます。

これは洗面器用のフックではなく、ホースが床に着かないように
長さを調整する為にホースを挟む為の溝です。
たまたま引っ越し初日に夫が洗面器をひっかけたので
このような習慣になりました。洗面器、イスは、RETTO お風呂セットです。


nanaとbbのママ様
浴槽の蓋は2枚組です。ストッパーがついているので倒れてきません。
(ストッパーは回転します)
ミラーの反対側の壁についています。

お掃除のスポンジはフッキングスポンジ。
(アクタスで購入)


シャンプー、コンディショナーは、 b23cローションボトルL に、
ボディーソープはb2cムースボトルLに入れています。

今回、ポンプが壊れてしまったのですが、パーツセンターで
部品だけ購入できるのでsarasaさんの商品は便利です!!



バスグッズではないのですが、こちらもsarasaさんのサブリナシューズ。
新製品のこのお品、とっても軽くて履きやすいです。

モデルは次女。
(靴下のゴムの後と浮いた血管はお気になさらずに…)
色は、プレーン2色(カーキ、ネイビー)、ドット3色(ブラウン、ブルー、イエロー)がありますが
今回はプレーンのネイビーにしました。

軽くて履き心地が良いです♪
滑るかな?と思った裏でしたが、歩きやすく滑らない!!
とっても軽いので、学校用のスリッパにもう一足…
と思ってます。(*^_^*)

■今日のおまけ■

素敵な邸宅にお邪魔させていただきました。
目の保養&心の栄養を注入~(*^_^*)
ご一緒してくださった皆様、
楽しいひと時ありがとうございました。m(__)m
既読の印にクリックで応援していただけると、更新する励みになります♪


- 関連記事
-
-
プチリフォーム 2016/09/16
-
バスグッズ 2012/05/23
-
スタディーコーナーについて 2012/03/13
-
お風呂のお掃除グッズ 2011/08/25
-
スタディーコーナー 2011/06/14
-
Round Mirror 2010/12/08
-
シャンプー & ソープディスペンサー 2010/05/27
-
お掃除コーナー @ ちょっと改善 2010/02/18
-
ソファの下 2009/10/07
-