fc2ブログ

ファミリー玄関・ファミリークローゼット@その1

2012年05月01日
1 F 
ファミリー玄関

玄関ドアを開けると、正面にあるスライドドア。
(2Fはスクリーンウォールです)

このドアを開けると、ファミリー玄関です。




ファミリー玄関

上吊りのドアなので、レールがありません。
(レールがあると掃除が大変!)




ファミリー玄関


ガツン!と当たらないようにストッパーがあります。


家族は帰宅すると、このドアを開けて入り、ここで靴を脱ぎます。
なので一見、靴がない玄関なのです。

でも実情は…

夫はサッカー、長女は陸上部。靴が沢山!
土日は悲惨です。(>_<)

帰宅後、すぐ靴をシューズクローゼットに入れられないので(汗、埃、臭い防止の為)
このファミリー玄関内に置いておきます。
汚れた靴は、ファミリー玄関内なので、来客の目に触れることはなく、
見た目、精神衛生上共に◎!

この玄関とクローゼットは建築の際、拘った箇所。
我家は女性が3人いるので、靴、バッグ、衣類を
将来シェアするであろうことを想定して、
これらをまとめて収納できるようにしました。

実際、私自身が母、妹、私と女3人だったので、
こうなれば便利だったろうなぁ…とずっと思っていたから。(*^_^*)
(父は肩身が狭かったけど…(^^ゞ)


傘

入ってすぐ左側は、傘、日傘入れ。
扉がミラーになっているキャビネットはIKEAのSKÄR。(現在廃盤かな?)
このミラーで、コーディネートのチェックをします。





シューズクローゼット

入って左奥は、シューズクローゼット。
手前が靴で、奥がバッグと靴が少し。

右側の上段は、スキーグッズ(板・ストック以外)、
下段は家族のアウター。(コート、ジャケット、礼服)




衣類収納


右側は、家族それぞれの衣類収納です。





パナソニック F-YHHX120-S/シルバー 除湿機

湿気対策で導入した除湿機、凄く便利!
発売日を待って購入した甲斐がありました!!
(この件については後日…)

←購入した時より更に安くなっています!!( ̄□ ̄;)!! 

この部屋は昨秋、改善したのですが、北側の部屋なので昼間でも結構暗く、
撮影が難しい為、全く更新していませんでした。

何名かの方にリクエストをいただいたので、頑張ってみました~(^^ゞ
もう少し続きますがお付き合いくださると嬉しいです。


読んだよ!の印にクリックで応援していただけると、更新する励みになります♪

   にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代