fc2ブログ

ようこそ我家へ! @ 我家の玄関

2012年04月30日
1 F 
GW、真っ最中ですが我家はカレンダー通りの平々凡々な日常です。(^^ゞ
友達の勤める会社は9連休だそう。9連休あったら、何しようかな!?と
一人妄想してしまった私です…(^^)




1F

我家にようこそ~ (*^_^*)

「初めまして!」の方が見る、我家の第一印象はこんな感じでしょうか。

白いタイル、ハッキリ言って汚れます。(>_<)
私は大反対しましたが、設計士さんと夫に押し切られた箇所…
マメに掃除していますが、大変です。

風水的には 「玄関は常に綺麗に!」 だったと思うので、
掃除はできる範囲ですが、白をキープするように頑張っています。(*v.v)






ドアマットは、VELCOC社製玄関マット(ビッグサイズ)
玄関ドアが大きいので、マットもビッグサイズに。




ミラー

入ってすぐ右の壁に、ミラーとフックをつけています。


この壁

ミラーは、IKEAのKOLJA
購入のポイントは、飛散防止フィルムが貼っているから。

コートハンガーは、umbra FLIP HOOK
先日、そっくりな物をホームセンターで発見!お値段は1980円!!
恐るべし!ホームセンター~w( ̄o ̄)w

このコートハンガーは来客用です。
家族用は、TOPの画像のドアの中のファミリークローゼット内にあります。
(次回、ちらっと紹介します)

(よくご質問をいただくこのドアは、トステムの室内用建具、上吊りタイプです。
今はリクシルに変わっているのでよくわかりませんが、アルテシモかな?と思います。
2Fのドアはよく似てますがパナソニックの物です。)







家庭訪問に行ってた頃は、何軒ものお宅にお邪魔しました。

玄関は、その家の顔!! です。

住宅事情は様々ですが、整理、整頓、清潔はどのお宅でもできます。

お子様がいるご家庭の玄関には、靴、ベビーカー、ボール、キックボード、三輪車、
お砂場グッズ、フラフープ、一輪車、自転車…
色々なグッズが沢山あり、それらを置いていると思います。

勿論、我家もそうでした~(*^_^*)
生活しているのですから、それらが出ていて当たり前!

ただ、「出かた」「置き方」「並べ方」が問題なんです。

倒れかけたベビーカーではなく、きちんと自立させる、
お砂場グッズやボールが散乱しているのではなく一か所にまとめる、
靴は揃える…

大袈裟なことではなく、ちょっと意識すれば「整う事」があります。
見た目の「きちんと感」はどんなお宅でもできるはず!

「家庭訪問、終わってしまったわ!」ではなく、日々、こう言う事を心掛けると
気持ちの良い日常を過ごせるのではないでしょうか…(*v.v)
ちょっとの意識で、快適な生活に近づけますよ~



■今日のおまけ■

クッキー
パン&お菓子教室の先生手作りのクッキーをいただきました。
ナッツがきいててとっても美味しい!!


クッキー
ラッピングがあまりにも素敵だったので、
てっきりお店で販売しているのだと思ってました~。(^^♪
(今度、ラッピング教えてくださいね!)

※保子様 お待ちしています♪年齢制限、ありません!!
※はるはる10様 琺瑯は高いし、ダメダメ~(^^)
※岡山のH様 頑張ってますね!!動線、大事です!!
※ria様 GWですがキッチン頑張ってますか!?


いつも応援クリック、ありがとうございます。m(__)m
清き一票が更新意慾に繋がっています!
ライフスタイルブログへ

関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代