fc2ブログ

我家の調味料

2012年03月28日
美味しいもの
調味料とその入れ物についてよくご質問をいただくので
記事にしてみます~



高田商店

我家のメインの調味料、お醤油(薄口・濃口)、ぽん酢、めんつゆは
愛媛の高田商店さんの物を使っています。

お取り寄せと言えばお取り寄せなのですが、
年に数回、神戸そごうと梅田の阪神百貨店の四国物産展に出店される際、
まとめて購入するようにしています。(神戸は5月)

割高なのですが風味を損なうのが嫌なので、なるべく小さなパックを沢山買い、
開封した物は冷蔵庫で保管しています。
(容器には移し替えず、そのまま使用しています)





醤油さし

卓上用の醤油さしは↑iwaki イワキ クラフトライン しょうゆ差し 60ml 5021-SV/IWAKI66
液だれしません!(過去記事参照

最近、耐熱用が新たに発売されたようです。




「60mlだとすぐになくなりませんか?」

と質問をいただきましたが、敢えて60mlにしています。
風味を損なうので、なるべく少なく入れ、回転率を上げています。

面倒くさいと言えばそうなのですが、
美味しい物はより美味しくいただきたいので…(*v.v)






ゆずの里

調味料ではないのですが、同じく高田商店さんの ゆずの里ロイヤル
ゆず果汁とはちみつの和風ドリンク。
冬はお湯で割り、夏は冷水で割って飲む美味しいドリンクです。
(アルコールで割るのもおススメ!)

※高田商店さんの回し者ではありません!妹が愛媛在住なので愛媛の美味しい物が届きます~






素焚糖


砂糖は、素焚糖を使用しています。やさしい甘さが特徴のこれ。
スーパーで「なんとなく美味しそう~」と思って買ったら美味しかったので、
それ以来これです。(^^ゞ
普通のスーパーにあると思います。(これはライフで買いました)





海人の藻塩

味付け用の塩は、海人の藻塩(布袋 300g)
A様に教えていただいてから、欠かせなくなりました♪
お塩なのに甘くて美味しい~ 
(茹でたりする調理用のお塩は伯方の塩です)





おいしい酢

お酢は、ぴゅあの美味しい酢。
いつもママ友が取り寄せてくれ、分けていただいています。
ミカンの果実酢配合のこれ、甘みがあり、あっさりしています。
(夏はお風呂上り、冷水で割ってゴクゴク飲んでます。)





トリュフオイル

白トリュフ風味 オリーブオイルはG様にいただいた物。
先月、susie先生のレッスンで教えていただいた山本先生の本
レッスン帰りに買って帰り、熟読~(^^ゞ
その中に掲載されていて、凄く気になっていたこのオイル。
本を購入後、すぐにいただいたのでビックリ~w( ̄o ̄)w

料理の仕上げにかけてます!(パスタ、サラダ、パン等)
風味がとっても良いです!あまりにも気に入りすぎてもうないのでリピします!




ドレッシング

M様にいただいたこちらは、SAISON FACTORYの黒酢たまねぎドレッシング。
玉ねぎがたっぷりで美味しい~

最近、海藻サラダにはまっていて色んなメーカーの物を試しているのですが、
このドレッシングは海藻にピッタリなのです!!黒酢なので体にも良さそう!
こちらもリピ決定品です。(^_^)


応援していただけると、更新する励みになります♪
ライフスタイルブログへ

関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代

Trackbacks 4

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
  • 調味料とその入れ物についてよくご質問をいただくので記事にしてみます~我家のメインの調味料、お醤油(薄口・濃口)、ぽん酢、めんつゆは愛媛の高田商店さんの物を使っています。お取り寄せと言えばお取り寄せなのですが、年に数回、神戸そごうと梅田の阪神百貨店の四国...

    2012.03.29 (Thu) 15:36 | まとめwoネタ速suru
  • 調味料とその入れ物についてよくご質問をいただくので記事にしてみます~我家のメインの調味料、お醤油(薄口・濃口)、ぽん酢、めんつゆは愛媛の高田商店さんの物を使っています。お取り寄せと言えばお取り寄せなのですが、年に数回、神戸そごうと梅田の阪神百貨店の四国...

    2012.03.29 (Thu) 15:36 | まとめwoネタ速suru
  • 調味料とその入れ物についてよくご質問をいただくので記事にしてみます~我家のメインの調味料、お醤油(薄口・濃口)、ぽん酢、めんつゆは愛媛の高田商店さんの物を使っています。お取り寄せと言えばお取り寄せなのですが、年に数回、神戸そごうと梅田の阪神百貨店の四国...

    2012.03.29 (Thu) 15:36 | まとめwoネタ速suru
  • 調味料とその入れ物についてよくご質問をいただくので記事にしてみます~我家のメインの調味料、お醤油(薄口・濃口)、ぽん酢、めんつゆは愛媛の高田商店さんの物を使っています。お取り寄せと言えばお取り寄せなのですが、年に数回、神戸そごうと梅田の阪神百貨店の四国...

    2012.03.29 (Thu) 15:36 | まとめwoネタ速suru