冷蔵庫の中
閑散とした冷蔵庫… デス。

一番下の段は、常備食品を置かないように努力しています。
おかずや、調理途中の物の一時置き場等に。
大体、エリア分けしてみました。
実家以外の冷蔵庫の中、見た事がない私…。
良ければ、これをご覧のブロガー様、冷蔵庫の中、公開してください。←懇願

最上段は、昨日も記載した通り、引っ張ると下に降りて来るので
取る為の不便は感じません。

最上段は、お味噌ポット、バター・ガーリックマーガリン、その奥には、福神漬け。
福神漬けや、紅生姜等の保存食品は、ルミナルクコンフィチュールに入れてます。
インスタントコーヒー・きな粉砂糖・梅干し…等も、コレに入れてます。丈夫で割れにくいので、素雑な私にピッタリの保存容器です!

バターケースは、三谷龍二作。これは、お友達からのプレゼント。
木をくり抜いて作られるこのバターケースは、継ぎ目がありません。
もう6年以上、愛用してます。

青のり・鰹節・醤油は、無印良品のPP整理ボックス2に、
キッチンペーパーを敷いて入れています。
青のりが入っている容器は、
無印良品の耐熱ガラス丸型保存容器2。
これは、古いタイプなので、
現行は左の写真のようです。
(大きさが微妙に違います)
maduで、極小のスコップを見つけ
即Get!ピッタリ納まりました!
PP整理ボックス3には、お弁当関係
(梅干し等)、朝食セットを入れています。
トレーごと取り出せて便利です。
参加しています。応援していただけると嬉しいです。



一番下の段は、常備食品を置かないように努力しています。
おかずや、調理途中の物の一時置き場等に。
大体、エリア分けしてみました。
実家以外の冷蔵庫の中、見た事がない私…。
良ければ、これをご覧のブロガー様、冷蔵庫の中、公開してください。←懇願

最上段は、昨日も記載した通り、引っ張ると下に降りて来るので
取る為の不便は感じません。

最上段は、お味噌ポット、バター・ガーリックマーガリン、その奥には、福神漬け。
福神漬けや、紅生姜等の保存食品は、ルミナルクコンフィチュールに入れてます。
インスタントコーヒー・きな粉砂糖・梅干し…等も、コレに入れてます。丈夫で割れにくいので、素雑な私にピッタリの保存容器です!

バターケースは、三谷龍二作。これは、お友達からのプレゼント。
木をくり抜いて作られるこのバターケースは、継ぎ目がありません。
もう6年以上、愛用してます。

青のり・鰹節・醤油は、無印良品のPP整理ボックス2に、
キッチンペーパーを敷いて入れています。

無印良品の耐熱ガラス丸型保存容器2。
これは、古いタイプなので、
現行は左の写真のようです。
(大きさが微妙に違います)
maduで、極小のスコップを見つけ
即Get!ピッタリ納まりました!
PP整理ボックス3には、お弁当関係
(梅干し等)、朝食セットを入れています。
トレーごと取り出せて便利です。
参加しています。応援していただけると嬉しいです。


- 関連記事
-
-
フライパンの収納 2009/09/17
-
レードル類の収納 2009/09/01
-
スパイス その2 @ 収納編 2009/08/19
-
スパイス @ その1 2009/08/18
-
冷蔵庫の中 2009/08/12
-
お鍋色々 2009/08/07
-
保存容器の収納 2009/08/06
-
カップボード @ お椀・小皿編 2009/08/04
-
カップボード @ 食器・お皿編 2009/08/03
-