9月のお料理レッスン

今月も行ってきました!(^O^)/ celeb kitchen kobe。
7月は台風と検査の都合で泣く泣くキャンセルしてしまったので、凄く久しぶり~(*^_^*)

お料理は勿論のこと、先生のご自宅のインテリアも素敵♪
↑この台、凄く素敵で見惚れてしまいました。
将来はこういうのが似合うような、落ち着いた大人っぽいインテリアもいいなぁ~
と妄想したり。(インテリアの好みって何故だか変化しちゃうんですよね)

黒とガラスのシックなテーブル。
この日はまだまだ暑く、ガラスの透明感が爽やかでした。
ナプキンリングは、この夏、先生が韓国で求められた物だそう。
もっと韓国旅行のお話、聞きたかったです!

お花も素敵~!
白のりんどうと… ??? 何だったっけ?(/-\*)
自分でこんな風に活けられたらなぁ~

皆様と調理して完成!
・さんまのハーブ焼き
・なすの挟み揚げ
・蛸のジュレ酢
・とろろ
・牛肉とれんこんのご飯

とろろのわさびがきいていて、衝撃的でした!すっごく美味しい!!
今、流行りのジュレ、簡単にできるレシピだったので早速、家でもしましたよ。(^^)v

デザートは先生の手作り!
下は抹茶のムース?ブラマンジェ?です。
レシピ聞くの忘れた…(´・_・`)
娘は抹茶好きなので、きっとこれを食べたら、
おかわりしまくることでしょう!! (^-^*)
この日は初対面の方とご一緒だったのですが、
その中にどこかで見たようなお顔の方が…
尋ねてみると、やはりそうでした。
な、なんと、昔、お世話になった方で、15年振りの再会!!
本当にビックリしました~w( ̄o ̄)w
Celeb kitchenさんに行くと、必ず色んな刺激を得ることができ幸せです♪
台風、凄いですね。
被害、大丈夫でしょうか?
私も娘達も思いがけず連休で…まったり過ごしています。
たまにはこういうのもいいかな。(^^♪
応援していただけると、更新する励みになります♪


※茅ヶ崎かよちゃん様 名前が違ってましたが、私宛てでよいのかな?
初めに上下アイライン、アイラインの二回目の時、眉をしました。
瘡蓋(?)が取れてからはごく自然で、全く気付かれません。
眉は数か月後、もう一度入れます。施術者によって違いがあるのかも…
- 関連記事
-
-
11月のお料理教室 2011/11/17
-
和のテーブルレッスン 2011/10/28
-
10月のお料理レッスン 2011/10/19
-
シンプルお掃除 2011/09/24
-
9月のお料理レッスン 2011/09/21
-
style in life レッスン 2011/07/25
-
初夏のテーブル 2011/07/05
-
Celeb Kitchen Lesson 2011/06/27
-
セレブキッチンレッスン 2011/05/23
-