fc2ブログ

style in life レッスン

2011年07月25日
自分磨き
style in life

私の月に一度の幸せタイムは、susie先生のレッスン♪






style in life


外の暑さも、この涼やかなテーブルで癒されます。(*^_^*)

この日は「家庭内の紙類の整理とファイリング」

susie先生の書斎を拝見し、感動の嵐!
紙類は何でもすぐに捨てる「捨て魔」の私には衝撃的でした。
保管も大切ですよね…(≧▽≦)



style in life


TeaTimeは美味しいアイスティーの入れ方。
セパレートティーの美しさにうっとり…

コーヒー党の私ですが、このセパレートティーをいただいてからは
アイスティー派に転向。水出しアイスティーにはまってます。(^^)v






DMや紙物の処理は早い私。
本当に必要なDMはスケジュール帳にはさみ、持ち歩きます。
それ以外のDMは捨てるか、クローゼットの扉裏にペタッ。
(私は目につく場所にないと存在を忘れてしまうので、引出しには入れません。)
返信のいる学校の手紙は、持ち帰った日にすぐ処理します。

が!

メールの返信は…(>_<)

本当に遅くて、迷惑かけてます。ごめんなさい。m(__)m

紙のように実物がなく、PC開けないと処理できないのでレスポンスが遅くて…
PCに向かい、返信していても途中で船を漕ぎはじめて、いつの間にか夢の国。(-_-)zzz


携帯メールも同様。(>_<)
iPhoneでの文字入力は超苦手!
それを克服すべく、iPhone用の携帯キーボードを買いました。↓

リュウド アールボードフォーケイタイRBK-2200BTi (Bluetooth HID、Mac用US配列)

これを買ってから文字を入力するのは早くなったけれど、
「MAC用US配列」にしたので、まだ慣れません。(買ったのは5月…(^^ゞ )
JIS配列にしたら良かったかな?

先生に伺ったところ、「メールはその日のうちに返信」しているそうです。
素晴らしい~!私も見習わなければ!と心に誓ったのでした。


応援していただけると、更新する励みになります♪
ライフスタイルブログへ


※ゆきちんさん、今日こそメールしますよ~
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代