ハーブ色々

お料理の名脇役のハーブを少しだけ育てています。
と言っても、植え替えるのが面倒だし、「ミントは根が張るので鉢植えがいい」と
accoさんに教えていただいたので、買ってきた時のまま…(^^ゞ

100円均一で買ったバケツにキリで穴を開けて、
この中に入れています。(水はけの為)

今、育てているのは、バジル・ローズマリー・ミント。
本当はもっと欲しいのですが、近所のお店では
ハーブの取り扱いが少ないの。(>_<)
他にはイタリアンパセリ
バジルの苗は100円でした。
スーパーの野菜コーナーで買うより安いし、
新鮮だし、切ってもまた増える!
バジルは虫にやられやすいですが、今年はまだ大丈夫です。

ニンニク・松の実・チーズ・バジル・オリーブオイルを
フードプロセッサーにかけただけの超簡単、ジェノベーゼパスタ。
新鮮なバジル、何より香りが良いです♪
フードプロセッサーは旧型のCuisinart リトルプロプラス
4人家族では少し小さく、不便に感じています。
DFP-7JBS

ミントは添え物オンリーですが、あると見栄えも香りも◎!
しかも丈夫!
先日のレッスンで教わったチョコケーキを再現。
期末テスト中の息抜きに…
不格好ですがお味は最高♪
上はトロッとしてて美味しいの。 (自画自賛)
もう勉強を教える学年でもないので、
こんなことでしか応援できない母なのでした。
■今日のおまけ■

ジェノペーゼと一緒に飲んだのは、夫が買ってきた白ワインコノスル(シャルドネ)。
口当たりが爽やかでとっても飲みやすかったです。
値段を聞くと…
800円 だったとか。w( ̄o ̄)w
満足度は800円以上!
また一つ、お気に入りのテーブルワインが増えました!
お手数ですが応援していただけると、更新する励みになります♪


昨夜の地震、久しぶりに驚きました。関西の方、大丈夫だったでしょうか…
- 関連記事
-
-
クリパ @ ポットラックパーティー 2011/12/25
-
復習!晩御飯 2011/10/31
-
復習・晩ごはん♪ 2011/09/22
-
夏のデザート 2011/08/01
-
ハーブ色々 2011/07/06
-
復習!晩ごはん♪ 2011/06/30
-
手抜き料理 @ 段取り 2011/05/25
-
ビニャ マイポ 2011/05/24
-
プリンセスゼリー 2011/05/20
-