fc2ブログ

復習!晩ごはん♪

2011年06月30日
Cooking
Table


先日のレッスンを復習してみました♪






Table


ちょっとずつ、オジョーヒンに盛り付けて…(≧▽≦)
いつもはこのスタイルじゃないので、家族には大好評でした。(^^)v
(しかし洗い物が増えるやん…)





Table

オクラオクラオクラ…
と頭の中で念じていたのに、すっかり買い忘れて帰宅。
暑さのせいではなく歳のせいだと思われます。(>_<)

なので、オクラの代わりにスナップエンドウを。
そしてマイクロトマトの代わりに、アメーラルビンズを。

「トマトときゅうりの煮物」は、翌日食べた方が
味が染みて美味しいそうなのでこの日はパス…(^^ゞ

新レンコンのきんぴらは梅の香が良くて大好きです!
牛肉のたたきは最初、「難しそう(´・ω・`) 」と思ったのですが、
やってみると意外と簡単♪しかも美味しぃ~

レッスンではポイント・コツを教えていただけるので
作る時に思い出せ、とても勉強になります!





Table

少しずつ盛り付けるのって難しい!
余白が大事ですよね。
我家はいつも、↑のように大盛りにして
小皿で取り分けて食べます…


この器は春頃買ったお気に入り♪
小兵さんちの食卓・備前風です。
折り目の角皿で、電子レンジ、食器洗浄機OK♪
この器は食卓を引き締めてくれるので大好きです。(^^)v






ガラスの器

牛肉のたたきをいれているガラスの器は、
白いうさぎさんと、mocomamaさん
販売店を教えていただき、早速レッスン帰りに購入!

↓の物です。



前回のレッスンでは野菜コロッケが入っていた器。
お料理だけでなく、冷たいデザートを入れようと計画中!



お花

左:先生
右:私

同じような形の花器を使ってるのに、間抜けな我家の紫陽花…(/-\*)
センスの欠片もありません。

まだまだ私の修行は続く…



職場のクーラーが壊れました。(x_x;)
節電は大切ですが熱中症も心配…
出勤したくないなぁ。(´・ω・`)


お手数ですが応援していただけると、更新する励みになります♪
ライフスタイルブログへ


関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代