コラボレッスン

先週、Y's Styleのyoko先生と、florence*non*nonのnononon先生の
コラボレッスンに参加させていただきました。
この日は「父の日」のダンディなテーブル含め、3パターンのテーブル。
yoko先生のセンスの光るセッティングにうっとり。
ナプキンワークも実用的で、是非家でも挑戦してみたいと思いました。

そして素敵なテーブルの撮影…
私が苦手なアンダーな被写体。(x_x;)
何枚も撮りましたが、納得いくものは…(涙)
忙しくレンズを変えてみたりしたけど、
所詮腕がないので同じなのよね。(*v.v)
しかし、撮影のコツを沢山教えてただいたので、
今はカメラを触るのが楽しいです♪

こちらは白くなりすぎ…
スプーンの位置も…(/(エ)\)
まだまだ修行が足りませぬ。

美味しいスイーツをいただきながら、撮影の話は尽きず…
かなり長居をしてしまいました。先生方、ごめんなさい!m(__)m
この日は、先月もご一緒していただいたyumikoさんもいらっしゃり終始リラックス♪
(初めての方とのレッスンはいつも緊張するの…)

ミル姫とも再会♪
とっても賢いお嬢様で、もうメロメロ!
帰りはちくちくさんと一緒だったお陰で長旅(?)もあっと言う間でした!
是非是非、またお会いしましょうね。
先生方、第二弾、よろしくお願い致します♪
(それまでに玉子焼きの腕、あげておきますので!)

よくカメラや写真について質問をいただくのですが、
私はド素人なので…
とにかくシャッターを沢山押す。ただそれだけです!
何もお答えできず申し訳ありません。m(__)m
強いて言うなら、説明書(写真左)を読みまくっています。(^^ゞ
もうボロボロ!私のバイブルはE-520の説明書と、
きょんさんのはじめての「ゆるかわ写真」レッスン
この本は、「だれでもかんたん&ステキに撮影できるポイントを、はじめてさんでも
わかるやさしいことばで教えてくれます。」
の謳い文句と、レビューが良かったので購入。
とても丁寧に解説しているのは勿論の事、各メーカー事の設定方法も書いていて、
私にはとてもわかりやすい一冊でした。
(マイクロ一眼の方でも大丈夫だと思います)
サボり気味ですが…応援していただけると、更新する励みになります♪


※ひとみ様、がんばれー!応援してます!
※mikakitty様、おめでとうございます!羨ましすぎます!
- 関連記事
-
-
修行が必要! 2012/10/28
-
課題がいっぱい! 2012/10/13
-
PhotoLesson @ 週末の色々 2012/10/01
-
新しい学び 2012/09/14
-
Photo Lesson 2012/07/23
-
とっても素敵な空間で… 2012/03/23
-
フォトレッスン 2012/03/12
-
コラボレッスン 2011/06/06
-
カメラの保管 @ 写真撮影・加工等 2010/02/05
-