背面カウンター @ 収納編
キッチンの背面カウンター。

その上の収納はこんな感じです。(右側・レンジの上)
上段は、オーブンのトレイ。
中段は無印のファイルボックスを並べて収納。
ラップや、製菓道具・ワッフルメーカー等、種類を細分化してますが、
中は大胆に突っ込んでます!(^^ゞ

下段は、左から、テーブルクロス・ランチョンマット(カゴに入れている)、
レンジ専用鍋(レンジの付属品)・マグカップ、インスタントコーヒー、ティーポット。
この扉の真下に、カフェケトルがあるので、お茶関係の物を入れています。
(来客用茶器は、別の所)
コーヒーは私しか飲まないので、少量しかありません。

ハンガーバスケットには、無印のトタンボックスを2個並べています。
この中は、麦茶と、インスタントスープ(カップスープ等)
2つ、ピッタリ納まりました。
左側の収納は、後日…
参加しています。
応援していただけると嬉しいです。



その上の収納はこんな感じです。(右側・レンジの上)
上段は、オーブンのトレイ。
中段は無印のファイルボックスを並べて収納。
ラップや、製菓道具・ワッフルメーカー等、種類を細分化してますが、
中は大胆に突っ込んでます!(^^ゞ

下段は、左から、テーブルクロス・ランチョンマット(カゴに入れている)、
レンジ専用鍋(レンジの付属品)・マグカップ、インスタントコーヒー、ティーポット。
この扉の真下に、カフェケトルがあるので、お茶関係の物を入れています。
(来客用茶器は、別の所)
コーヒーは私しか飲まないので、少量しかありません。

ハンガーバスケットには、無印のトタンボックスを2個並べています。
この中は、麦茶と、インスタントスープ(カップスープ等)
2つ、ピッタリ納まりました。
左側の収納は、後日…
参加しています。
応援していただけると嬉しいです。


- 関連記事
-
-
食品の保存 @ 日常編 2009/07/30
-
お弁当&給食袋の収納 2009/07/29
-
カトラリーの収納 2009/07/28
-
お弁当箱の収納 @ 背面カウンター その2 2009/07/25
-
背面カウンター @ 収納編 2009/07/22
-
シンク下の収納 @ その2 & 食洗機 2009/07/17
-
なんちゃってパントリー 2009/07/16
-
シンク下の収納 @ その1 2009/07/14
-
キッチンの背面収納 @ その2&斎藤式アイロン台 2009/07/13
-