fc2ブログ

迷い

2011年03月24日
日々の事
flower


あれも書きたい、これも書きたい…
でも今、これを書くことは非常識?

と考えれば考える程、書けなくなってしまい、
こんなに日が開いてしまいました。
(心配してくださった方々、ごめんなさい。)

何とも言えないこの気持ち…
akkoさんが「迷い」と言う言葉で代弁し、私の背中を押してくれました。
ありがとうございます。m(__)m

被災地・被災者を思い自粛するのも美徳ですし、
日本の経済を衰退させない為、経済活動するのも復興支援。

今、日本中の殆どの方が、「自分にできることは何?」と自問自答しつつ、
迷いながらも日々、懸命に暮らしているのだと思います。勿論、私もそうです。
※経済活動については、はちみつさんの記事と同意見です。
普段通りの生活ができる方はなるべく普段通りの生活をし、経済活動をすることが
日本の為であり後々は自分の為になるのだと思います。




そんな時、阪神淡路大震災も経験し仙台で被災されたペコモンさんから、

「被災者の皆さんは頑張ってますよ。
人の優しさに触れ、日々いろいろ学んでます!
日本も捨てたもんじゃないです。」


とメッセージをいただきました。 (ペコモンさん、その後大丈夫でしょうか?)
これを読んで、
被災していない私が迷っていてどうする!
と、恥ずかしくなりました。

心を曇らせる不安な日々が続いていますが、
日本中の人が一日も早く笑って暮らせる日が来るように、
迷いを持ちつつも前向きに、自分のできることをしようと思います。

非常識とご指摘を受けるかもしれませんが、
また普段通りの記事を綴っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。m(__)m





先日の記事に関してアドバイスをいただきましたので、
ここで紹介させていただきます。

うこやさんから
「圧力鍋でゴハンを炊いています。私が持っている圧力鍋の場合は7分ぐらい加熱して、
あとは圧が抜けるのを待つだけです。」


と教えていただきました。( ..)φメモメモ
我家には圧力鍋がないのですが、ガスコンロには「ごはん」を炊く用の
ボタンがついています。今まで一度も使った事、ありませんでした!
今度、ルクで炊いてみようと思います。


たーさんと、しろさんからは、
「レンジを使わなくても、ごはんは蒸し器で2分も蒸せば温まります。」
と教えていただきました。( ..)φメモメモ
そんな発想、全く無かったです!蒸し器の蒸気だと、ふっくら温まりそうですね。


医療従事者のkanaさんからは、パンツの件で、
「紙パンツ私は是非用意しておくべきだと思います。
連日の震災報道でも被災されたご老人が、
贅沢かもしれないがパンツを履き替えたいとおっしゃっていましたし、
瓦礫が多く、下水などが崩壊しているであろう被災地でのノーパンはかえって危険です。
尿道からの感染は発熱や膀胱炎などを引き起こしますし、
何より精神衛生上本当に良くないと思います。
被災し普通の生活がままならない中パンツすら変えられない現実は心をさらに傷つけるかと…
ご病気の方で下着の心配をされる方は男女問わず多くいます。
状況によってはこんな時に下着なんて何でも良いじゃないと思ったりしますが、
病気をしていてもやはり下着すごく重要なんだと思います。」


と教えていただきました。( ..)φメモメモ
ノーパン発言は撤回致します。

紙パンツは100円均一にもありますし、旅行グッズのお店でも販売してますよね。
小さくて軽い物なので準備したいと思います。


アドバイス、ありがとうございました。m(__)m

又、他にもメッセージ・コメントをくださった皆様、本当にありがとうございます。
沢山の元気をいただきました。m(__)m


お休み中も応援していただきありがとうございました。m(__)m
応援していただけると嬉しいです



※メールの返信、遅れています。ごめんなさい!
※こまき様 ご迷惑でなければメールアドレス教えていただけないでしょうか?
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代