OPIAvoplex Cuticle Oil To Go
朝、シャッターを開けた長女。
「お母さん、雪積もってる~!」
ええーー!( ̄□ ̄;)!!
お向かいの屋根に、うっすら白い雪が…
さ、三月なんですけど…
最近、プールに来るマダムが少ないので
「寒いからかな?」
と思っていたのですが、どうやら家でイカナゴを炊くのが忙しい為、
皆様プールを休んでいるそう。
「今日は8kg炊いたわぁー」
と言うマダム。
は、ハチキロですか? (イカナゴはキロ単位で販売されています)
聞き間違いじゃなかったです。
イカナゴの名を聞くと春なのに、実際はまだまだ寒いです~(´・ω・`)
※兵庫県淡路島や播磨地区から神戸市にかけての瀬戸内海東部沿岸部(播磨灘・大阪湾)で
いかなごの釘煮という郷土料理で親しまれている。佃煮の一種。

先月、ネイルをした時、10本中2本の爪に、縦の亀裂が入っていた私。
爪が弱いと思っていたのですが、
「乾燥による亀裂化も…」
と言われ、最後にOPIのキューティクルオイルを塗ってくれました。
色んなキューティクルオイルがありますが、このOPIの物は香り持ち共に良く、
ネイリストさんのおススメだとか。
以前から気にはなっていたのですが、1本3000円前後するので
購入は見送っていたのです。(*v.v)
でも、亀裂が防止できるなら…と探してみると、
こちらのキューティクルオイルは、
な、なんと1,360円 (税込) 送料込!
ラッキー♪と思っていたら、更にお安いOPIのキューティクルオイルを発見!
しかもチューブタイプなので、もち運びが便利そう♪
と言う事で、購入。

毎日、こまめに塗り塗り。
先が筆ペンのようになっています。
私は爪の内側(?)や、指の腹にも塗り塗り。
なかなか良い感じ…
無印のホホバオイルを塗っていたのですが、こちらの方が速乾性があり
香りが良く、気に入ってます。(^^)v

今回のネイルはこんな感じ。ピンクベージュの逆フレンチ。
今月は色々あるので、長持ちする地味ネイルにしてもらいました。(^^ゞ
応援していただけると、更新する励みになります♪


「お母さん、雪積もってる~!」
ええーー!( ̄□ ̄;)!!
お向かいの屋根に、うっすら白い雪が…
さ、三月なんですけど…
最近、プールに来るマダムが少ないので
「寒いからかな?」
と思っていたのですが、どうやら家でイカナゴを炊くのが忙しい為、
皆様プールを休んでいるそう。
「今日は8kg炊いたわぁー」
と言うマダム。
は、ハチキロですか? (イカナゴはキロ単位で販売されています)
聞き間違いじゃなかったです。
イカナゴの名を聞くと春なのに、実際はまだまだ寒いです~(´・ω・`)
※兵庫県淡路島や播磨地区から神戸市にかけての瀬戸内海東部沿岸部(播磨灘・大阪湾)で
いかなごの釘煮という郷土料理で親しまれている。佃煮の一種。

先月、ネイルをした時、10本中2本の爪に、縦の亀裂が入っていた私。
爪が弱いと思っていたのですが、
「乾燥による亀裂化も…」
と言われ、最後にOPIのキューティクルオイルを塗ってくれました。
色んなキューティクルオイルがありますが、このOPIの物は香り持ち共に良く、
ネイリストさんのおススメだとか。
以前から気にはなっていたのですが、1本3000円前後するので
購入は見送っていたのです。(*v.v)
でも、亀裂が防止できるなら…と探してみると、
こちらのキューティクルオイルは、
な、なんと1,360円 (税込) 送料込!
ラッキー♪と思っていたら、更にお安いOPIのキューティクルオイルを発見!
しかもチューブタイプなので、もち運びが便利そう♪
と言う事で、購入。

毎日、こまめに塗り塗り。
先が筆ペンのようになっています。
私は爪の内側(?)や、指の腹にも塗り塗り。
なかなか良い感じ…
無印のホホバオイルを塗っていたのですが、こちらの方が速乾性があり
香りが良く、気に入ってます。(^^)v

今回のネイルはこんな感じ。ピンクベージュの逆フレンチ。
今月は色々あるので、長持ちする地味ネイルにしてもらいました。(^^ゞ
応援していただけると、更新する励みになります♪


- 関連記事
-
-
美白化粧水 2011/04/29
-
ツルツル踵 2011/04/27
-
限界微細パウダー 2011/04/23
-
守る日焼け止め「UVエクスペール」 2011/04/19
-
OPIAvoplex Cuticle Oil To Go 2011/03/10
-
血流美ケア 2011/03/08
-
美白の極み 2011/03/06
-
パーソナルカラー診断 @ メイクアップ編 2011/01/28
-
みずみずしい素肌に導く先行美容液 @ ジェニフィック その後 2011/01/23
-