fc2ブログ

おろしスプーン

2011年02月17日
キッチン雑貨
おろしスプーン

レンゲのような形のこの物体…

おろし金付きのスプーンなんです。
その名もおろしスプーン(そのままやん!)

減量生活に入ってからというもの、夜のアルコールを辞めて、
冷え性改善・代謝UPをもくろみ、紅茶やゆずの里ロイヤル
生姜を入れて飲んでいるのですが、毎回、生姜をすりおろした後、
おろし器を洗う手間が嫌でした。
(我家のおろし器は白色で、洗剤を使わないと変色してしまうので)


ハハ、お元気ですか めぐろのY子よりそんなある日、私の大好きなブロガー「めぐろのY子さん」が、
これを紹介していて、「ビビビ!運命の出会い!」「私も欲しい~!」
と言う事で、購入。(^^)v (Y子さんありがとうございますm(__)m )



おろしスプーン


生姜をすりおろし、混ぜるだけ!
(生姜丸ごと冷凍してます)

便利です!!


使う分だけすりおろせるし、何より手入れが楽!
おろし器よりコンパクトで、水で洗い流すだけでOK!

普段の料理で、ちょっとだけニンニクや生姜のすりおろしが
必要な時、あるでしょ?薬味とか下味とか…そんな時にも便利です!!
(私はチューブに入った物はあまり好きではないので、本当に便利)

何度往復しても空すべりしない切れ味と、繊維の絡みにくい刃の形状なので、
とても使いやすいです。しかしお値段がちょっと高め…

少しお安い立つ薬味おろしスプーンと言うのもあるようです。



ゆずの里ロイヤル

ゆずの里ロイヤルは、我家で愛用している高田商店さんの物。
我家の食生活は、高田商店さん抜きでは成り立ちません…(*v.v)


いつも応援していただき、ありがとうございます。m(__)m
ライフスタイルブログへ


※ゆっこ413様 メールアドレスがなかったのでこちらにお返事させていただきます。
コンテナはLの深型を使用しています。(こちら)
今後、買い足すことがあるならルミナスアルファ(ルミナスプラスの後継)にすると思います。
何かありましたらお手数ですがMailFoamからお願い致します。m(__)m
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代