fc2ブログ

DUKTIG

2010年07月12日
キッチン収納
投票済証
おはようございます!神戸は今朝も、大雨です。
洗濯、乾かないよ~(T_T)

昨日はガーデンズに物色に行ったのですが…
駐車場の渋滞に撃沈!おまけに収穫はゼロ!

でも、これで買う物が決まりました♪
買いに行くまで残っていればいいのですが…(^^ゞ

帰ってから大急ぎで、国民の義務を果たしに行きましたよ~
疲れたっ!






DUKTIG

IKEAのおままごと用のおもちゃ、DUKTIGです。
ガラスのように見えますが、実はプラスチック。






DUKTIG

おもちゃなのに、耐熱温度は140度!?




DUKTIG

以前は、ボンヌママンの小瓶に、爪楊枝等を入れていましたが、
こちらの方が大きいので、変えました。キッチンの引き出しに入れています。
















ESSE8月号 
 改めまして、おはようございます。m(__)m
 佐藤典子(仮名)です。(^^ゞ
 
 ESSEをご覧になり、訪問してくださった方、初めまして!
 
 「佐藤典子」は、編集者さんがつけてくださった仮名で、
 HNはさよと申します。どうぞ、よろしくお願い致します!




この度、ESSE8月号の、「無印良品&IKEAで家中すっきり!収納」のページに
少し載せていただきました。SMART STORAGE!のnaoさんをはじめ、
収納のプロの方々が使用している、無印とIKEAグッズ使用の実例が沢山掲載されていて、
私自身、とても勉強になりました。

このような機会を与えていただくことができたのは、
いつも応援してくださる皆様のお陰だと、日々、感謝しております。
つたないブログに、いつも訪問し、応援してていただき、本当にありがとうございます。m(__)m

ESSE8月号は、この他にも、陰山先生やチョンダヨンさんの特集があり、
読み応え抜群の内容です♪嵐好きの方には、松潤も!(大野君は出てなかったよ~Mieちゃま!)



ESSEちなみに…
私の仕事の都合が合わない為、GWに休み返上で、
東京から夜行バスで打ち合わせに来てくださった編集者さんの、
仕事にかける情熱に、心底、感心致しました。これぞプロ!って感じ。
撮影は、5月だったので…今より+3kgの醜態を晒しておりますが、
その件に関しては、スルーで!(≧▽≦)

取材依頼書の中に、
「部屋のイメージに合わせて、白かグレーの服で」と
書いてくださっていたのに、すっかり忘れていて、あわてて着替え…
他の方々は、きちんとした服を着て写っていたので、恥ずかしすぎます。
今更書いても、言い訳にしかならないので、この辺で辞めときますね。(T_T)

顔なしと仮名なのには、「怪しい人だから」と言う訳ではなく、仕事の都合上、
顔出し、実名は控えさせていただいています。m(__)m (←十分、怪しいけど!)
来月発売予定の、ある本にも掲載される予定なので、どこかの本屋さんで見つけてくださいね~←宣伝



※お返事、遅れてます。ごめんなさい!
 鍵コメを下さった方、メールをお送りしました~

今日も応援していただけると、更新する励みになります♪
クリックで応援していただけると嬉しいです♪


関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代