fc2ブログ

龍馬の里

2010年05月23日
お出かけ
GW、龍馬の里、高知に行きました~(随分前!)
本当は、キャンプして四国を廻ろうと計画してましたが、
長女の部活がある為、断念!
日帰りでしたが、お天気も良く、満喫できました♪




桂浜


高知に行こうと思った訳は、勿論、今、話題の大河ドラマの影響(←ミーハー)って
言うのもありますが、高速料金1000円、最後の恩恵を受けるべく…
しかし、もう暫く続くようですね。(*^_^*)

高知と言えば、ここしか思い浮かばず、まずは桂浜へ。

GWなので、すごい人だとは予想していましたが…
本当に多かった!
直接、桂浜には行けず、競馬場の駐車場に停めてから、シャトルバスで桂浜へ。
(シャトルバス乗り場、もう一か所は、新港)


太平洋を望んで立つ、坂本龍馬の銅像。意外と大きかったです!
隣りのやぐらは、入場料100円!(@_@;) 龍馬の目線で桂浜を見れるそうです。





市場

シャトルバスのガイドさんが、勧めてくれた「日曜市」の「いも天」。
一袋、7個入りで250円。凄い行列でしたが、なんとかゲット!

ホクホクのサツマイモ、ふわふわの皮、初体験の触感で美味しかったです♪

その近くの市場で、カツオのたたきや、お寿司を満喫♪ ダイエットはどこ…?(≧▽≦)
がっかりスポットの「はりまや橋」では、キティちゃんの方が人気。
路面電車に喜んでいたのは、子どもより、親の方でした。(^^ゞ




琴弾廻廊
(画像はお借りしました)

帰りは大渋滞が予想されるので、香川県の温泉施設、琴弾廻廊でまったりしてから、家路へ。
温泉に入る事は決めていましたが、どこにするかまでは決めておらず…
iphoneで適当に調べて行ったのですが、大当たり!!
潮風呂、釜風呂などの野天風呂や、内湯も檜風呂で充実。
とっても良い所でした!施設内のお料理も◎ (*^_^*)  

案外近い、四国。今度は、吉野川or四万十川でラフティングか、
讃岐うどん廻り、うず潮も見たことないし…行きたい所は沢山。
1000円期間のうちに、もう一度、行ってみたいです!

※お返事遅れてます!ごめんなさい。m(__)m

応援していただけると、更新する励みになります!
クリックしていただけると嬉しいです♪



関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代