fc2ブログ

3F 寝室

2009年06月27日
3 F 
階段上がって、右側(北側)が夫婦の寝室です。5畳弱。狭っ!
寝室
ベッドを置いたら、はい、おしまい。(>_<)

北側斜線の問題で、バルコニーを設置することに。
裏の家は、2F建てで、我家より低いので、
北側の部屋ですが、すごく明るいです。
お布団も干せるし、まぁいいかぁ~ 嬉しい誤算です。

寝室

1・小窓にはシェードを。西日が当たるので、遮光タイプです。

2・この部屋だけ、引き戸。
  最初はドアの予定でしたが、「ベッドを置きたい」と、伝えたので変更。

  打ち合わせの段階から、家具の寸法を測って、
  「ここに○○を置きたい」 「こんな風にしたい」
  設計士さんに伝えていたので、家具の寸法に関しては、
  入居してから、「しまった~!」と言う事が全くありませんでした。

3・IKEAの目覚まし時計

4・左のラックには、CDプレイヤー・ビデオ・プレステ等
 右の出っ張りは、階段の高さ調整。
 この出っ張りの下は階段で、頭が打たないように高さを取ると、
 寝室が出っ張りました。(>_<)

 この出っ張りを隠す為に、ここにクローゼットを作る案を設計士さんが
 出してくれたのですが、ただでさえ狭いこの部屋、
 ここにクローゼットがあっても、圧迫感が増すだけなので辞めました。

 引っ越し当初、この出っ張りの上に、小さいテレビを置いていたのですが、
 壊れてしまい…左のプレステ達は、新しいテレビの購入を待っています。



アームホルダー

この部屋も、タッセルではなく、TOSOアームホルダー を。



モビール

部屋の隅には、天井からモビールを。



↓いつも温かい応援、ありがとうございます。
更新する励みになっています

応援していただけると嬉しいです♪



関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代