fc2ブログ

鉄瓶

2010年03月30日
お気に入り
鉄瓶

あれっ?どこかで見た事のある画像…
そう、使い回しでーす。(^^ゞ


先日、意味もなく載せていた画像を見た方から、

「どちらの鉄瓶ですか?」

と、ご質問がありました。「どちらの物」と聞かれましても…(´・ω・`)

ジャスコのきゅうひゃくはちじゅうえんです。 (/-\*)



980円


←しかも、こちらの茶器も付きで!






たまたま行ったジャスコ。そのお店の、家庭用品コーナーのワゴンの中で、この鉄瓶を発見。値札は1980円。

「茶器2セットもついて1980円なら買い?」

と、レジに持っていくと、「980円です」と言われビックリ! 
打ち間違いか、私の確認ミスかは分かりませんが、更に安くなっていてラッキー!

980円の品でも、一応、南部鉄器で直火OK。(当たり前か!)
中はコーティングされていて、さびにくくなってます。勿論、茶漉し付き♪
これで980円なら、お得じゃないですか?

10年近く使ってますが、丈夫です。
スーパーのワゴンコーナー、意外と穴場ですね♪(*^_^*)

こういう岩鋳製南部鉄器のような、モダンな鉄瓶が
本当は欲しいですが、壊れる事はなさそうなので… 我慢、我慢!




ついでにこちらも…

茶器

こちらは、深川製磁の茶器。お祝いで、

「この子の名前にちなんだ物を贈っているんです」

の言葉と共にいただいた、この桜の茶器。
これを使う度に、桜のような色のほっぺをしていた、その子の事を思い出します。

茶卓は香蘭社の七宝焼き。友達の結婚の内祝いでいただいた物。
この茶器に合う茶卓をずっと探していたので、これをいただいた時は嬉しさ倍増でした。


応援していただけると、更新する励みになります!
クリックしていただけると嬉しいです♪



関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代