1F シューズクローク
玄関入って正面の、スライドウォールを入ってすぐが、
シューズクローゼットです。
右側がファミリークローゼット。(ここは次回)

引っ越す時に、かなりの物を処分しました。
大物は、婚礼箪笥、ドレッサー、食器棚、下駄箱。
小物は、洋服・靴・食器、本…
まずはリサイクルショップに持って行き、
そこで引き取ってもらえないものは、捨てました。
大型ごみは、有料なので、家具等の処分に2万円近くかかりました。(>_<)
その甲斐あって…
シューズクローゼットの中には余裕があります。
右半分も靴用なのですが、今は、バッグ等置いています。


1・引き戸、入ってすぐ左に、IKEAの鏡付き収納を置きました。
(SKÄR ミラー扉キャビネット)
驚くほど、ジャストサイズ!
扉が鏡になっており、開けると中にはフックがついているので、
傘と自転車の鍵をかけています。
こんな感じ↓

2・入ってすぐ正面
3・ロールスクリーンを下ろした所
4・3の中は、コートクローク
袖のあたりに見える、白い紐はゴム。
袖が出てこないように押さえています。
5・6・靴・バックが入っています

コートクロークの中は、こんな感じ↑
1・2 エコバッグをフックでかけています。
3 チェーンが邪魔なので
4 棚受けの所にひっかけて中に入れます
5 トレーには、車の鍵、宅急便用の印鑑、ETCカードを入れてます
6 床にすのこを置いてます。
夫が帰宅すると、この上にバッグを置きます。
とても長くなってしまいました。(^^ゞ
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
↓参加しています。応援していただけると嬉しいです


シューズクローゼットです。
右側がファミリークローゼット。(ここは次回)

引っ越す時に、かなりの物を処分しました。
大物は、婚礼箪笥、ドレッサー、食器棚、下駄箱。
小物は、洋服・靴・食器、本…
まずはリサイクルショップに持って行き、
そこで引き取ってもらえないものは、捨てました。
大型ごみは、有料なので、家具等の処分に2万円近くかかりました。(>_<)
その甲斐あって…
シューズクローゼットの中には余裕があります。
右半分も靴用なのですが、今は、バッグ等置いています。


1・引き戸、入ってすぐ左に、IKEAの鏡付き収納を置きました。
(SKÄR ミラー扉キャビネット)
驚くほど、ジャストサイズ!
扉が鏡になっており、開けると中にはフックがついているので、
傘と自転車の鍵をかけています。
こんな感じ↓

2・入ってすぐ正面
3・ロールスクリーンを下ろした所
4・3の中は、コートクローク
袖のあたりに見える、白い紐はゴム。
袖が出てこないように押さえています。
5・6・靴・バックが入っています

コートクロークの中は、こんな感じ↑
1・2 エコバッグをフックでかけています。
3 チェーンが邪魔なので
4 棚受けの所にひっかけて中に入れます
5 トレーには、車の鍵、宅急便用の印鑑、ETCカードを入れてます
6 床にすのこを置いてます。
夫が帰宅すると、この上にバッグを置きます。
とても長くなってしまいました。(^^ゞ
ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
↓参加しています。応援していただけると嬉しいです


