fc2ブログ

スパイス・調味料の収納 @ 立ち位置に合わす  変更 その2

2010年01月28日
キッチン収納
昨日の続きです。


調味料が一ヶ所に集中していないので、無駄な移動があり、

面 倒!!

と思っていた所を改善!



groceries

↑毎日と言っていいほど、お弁当で使う「ゆかり」は、ここにありました
小麦粉・パン粉も。

たった一歩の移動ですが、真後ろにあるので、

取りにくい!と思ってました。

移動距離





なので、後ろにあった小麦粉・パン粉は、調味料の下の段に移動。
この列の上下が調味料関係でまとまり、取り出すのが楽になりました♪



引き出し





ゆかりは、一番左の引き出しに移動。
旧バージョンの無印の保存容器に入れました。


一番左の引き出し



真後ろを向いて取るより、左に手を延ばすだけになったので、すごく便利!
何で、もっと早くこうしなかったんだー!!(心の叫び)
月桂樹や鷹の爪もここに。



立ち位置


大抵、私が立つのは★の位置。
ガス台の前かシンクの前。
どちらに立っても、すぐに手が届きます!




使いにくい所が改善されると、すごく便利で、料理が楽しくなります!!本当は嫌いだけど…(^^ゞ
あーでもない、こーでもないと悩むのも楽しいし。(^_^)v
でも脳味噌疲れます!


珍しく、明日も収納ネタ!!
応援していただけると、更新する励みになります!
クリックしていただけると嬉しいです♪





■私信■
色んなお返事遅れてます!ごめんなさい!
みーやさん、メッセージありがとうございます!!
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代