改善しました!スマホの充電基地
昨日の続き。
配線編。
Faxを辞めたのと同時に、
ケーブルを入れているボックスを
IKEAからDAISOに変更しました。

IKEAのボックスについて
よく質問をいただくのですが、廃版で…
今回採用したのはDAISO。

ファイルボックスハーフ、220円商品と
ファイルボックス用フタ、110円。

ボックスの中にケーブルタップとUSBタップを入れます。

裏側に穴が開いているので、ここからケーブルを出します。

こんな感じ。
蓋の上にスマホを置く。

前から見たらこんな感じ。

スパイラルチューブでまとめてスッキリ!
(上の棚のファイルボックスの中にルーターが入ってます)

スッキリしましたーー!
無印のファイルボックスハーフは
後ろに穴が開いていないのでできません。
DAISOがおすすめです!

ジェルケースついてきます。
WebShopはこちら
レビュー、ありがとうございます!!m(__)m
10月9日(土)13時30分~

- 関連記事
-
-
改善しました!スマホの充電基地 2021/09/30
-
素材を揃える @ スッキリ見えるコツ 2013/10/09
-
スッキリ見えるコツ @ 色を揃える 2013/10/07
-
スッキリ見えるコツ 2013/09/26
-