fc2ブログ

真夏は紙とおもちゃの整理です!@開運お片付け倶楽部

2021年08月15日
開運お片付け倶楽部
先週の、開運お片付け倶楽部、部員の皆様の成果です。



開運お片付け倶楽部

8月はお昼休憩を挟んで、
午前と午後の二部ありました。
(時々、月2回あります)

真夏は片付けに向かない季節ですが、
書類の整理には絶好の季節!

エアコンの効いた涼しい部屋で、

処分すべき紙

を黙々と要不要の判断をするだけ!

今回は、具体的に

〇〇は要りません!理由は、〇〇だから!

とお伝えしたので、
迷いなく処分された成果が上の画像です。

部員の皆様、コツコツ&黙々と作業さている姿を
画面越しに拝見しているのですが、
画面越しでも熱中している様子が伝わってきました!

引き出しが空になった方、
ファイルボックスが空になった方、
大量の紙ゴミ!


夏休みなので、話を聞いていた、
小6男子は、紙につく害虫に興味を持ったそうで、

・書道の作品
・学校や塾のテスト、プリント
・使い終わったノート類


を処分したそうです。

強制されるわけでもなく整理するなんて、
その自主性、素晴らしいですね!

子どもも片付けるきっかけや時間を設ければ、
どんな小さな子でもできるんです!

親がそのきっかけを与えているかどうか?
タイミングよく整理を促す言葉がけができているか?

ですね。

小6男子が興味を持った、紙に付く害虫はこちら

チャタテムシと紙魚(シミ)の画像を見たい方は、こちら。←怖いですよ(* v v)


開運お片付け倶楽部

午後は、親子カタフェス®。
お子様が大きな方は、午前の続き。

小学生2家族の男女が一生懸命、
片付けてくれました。


今の子(言い回し古い!?)って、
スマホに慣れているからか!?

知らないおばちゃん(私)の問いかけ

にも、恥ずかしがらず、臆せず、
気軽に会話してくれるんです!(^^♪


私の幼少期は、大人(他人)が怖くて、
話しかけられても、もじもじしちゃって、
答えられませんでした。←本当の話!




画像の和室。
足の踏み場もなかった所からの
スタートでしたが、カタフェス®後も
整理を続け、スッキリしました!

整理を続けたお坊ちゃまも頑張りましたが、
根気よくサポート続けたママが一番偉い!
本当にお疲れ様でした。


小6女子も、ママのサポートの元、
不要な物の整理だけでなく、ボックスの中を、
美しい収納にしましたね!




カタフェス®

カタフェス®に参加できなかった、
年長さん女子は、翌日ママと一緒に
整理したそう。

綺麗な箱や、作品、お別れできたのですねー!

女子も男子も、おもちゃや、製作グッズなど
沢山のジャンルがあるので、大人の整理より大変です。

しかし、幼いうちから、整理することで、

判断力
決断力
選択力


が身に付きます。

この3つの力は、大人になってから
身につけようとしても
すぐに身に付く力ではないので、
おもちゃや、学用品を整理することで、
3つの力が身に付くと良いですね!


開運お片付け倶楽部

大人チームで、冷蔵庫を空っぽにして掃除された方の画像

真夏は、水洗いも苦じゃない!
ナイス選択です~!
そしてピカピカ気持ちいい!!



開運お片付け倶楽部

開運お片付け倶楽部は
単発参加、継続参加、OKです!
今からでも入部できますよ♪

整理収納は勿論、デジタル活用など含め、
開運に関係すること、何でもやってます!

倶楽部員限定、大人女子遠足企画や、
倶楽部員限定販売等々。

レッスン欠席の場合は、動画を視聴できますし、
途中入部の方も過去の動画視聴できます。

暮らしにメリハリがない方、
コロナ禍でお出かけできず、
時間を持て余している方、
毎日の暮らしを楽しく、豊かにしませんか?
入部お待ちしています!





3刷重版出来、ありがとうございます。m(__)m


仲間と一緒にあなたのビジネス応援します!伴走します!
TeamB


個別対応致します
グループレッスンは9月11日(土)13時30分~
ScanSnap設定レッスン


LINE公式

オンラインレッスン

 


整理収納サービス

ウェブサイト(ホームページ)
楽天Room


おススメグッズ色々!※使っていない物は載せていません
収納グッズはもちろん、デジタル系、キッチン系等々

WebShop

MyBooks


 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 
お手数ですが、クリックで応援していただけると更新の励みになります♪
綺麗好きだけど掃除嫌い
主婦が10日家を空けても崩れない家
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代