fc2ブログ

今更青いシートを剥がす12年目。

2021年06月11日
キッチン収納
家電コーナー

昨日、ホットクックを使おうとして、ふと、家電コーナーの上を見たら、何だか青い。

天井部分が青いのです。

引っ越して12年。

ここが青いことに気づいてませんでした。


引き出しの下

床掃除中、蹴込み部分が青いことに気づいたのが、引っ越して10年目。

ここ、傷がつかないようにフィルムと言うかシートが貼られていたのを、施工後、剥がし忘れていたんですよね。業者が。


それと同じことが、家電コーナーの上でも!!

朝、気づいて剥がし始めたのですが、強力で全然剥がれないーー

剥がれそうで剥がれないもどかしさ。

粘着力強すぎ!

9時になったので、中断して自宅内出勤。(仕事時間決めてます)

午後のちさみさんのカタフェス®で集中して剥がすことにしました。


 ビヨーン

簡単に剥がれていそうな画像なんですが…

全然剥がれないーー!

ドライヤーあてたり、ネジを外して分解したり、色々やりました。

ドライバー

青いし―トが剥がれない。
ネチャネチャするーー


完成

何とか綺麗に剥がれました。

拭き掃除もして、ピカピカに!


家電コーナー

何故、ここが青かったことに長年気づかなかったのだろう??

ふーしーぎーーー!!

40分間、集中したお陰で、スッキリしました!


カタフェス®は、ドキュメンタリーです!

そこには事実しかない!!(≧∇≦)

リアルなお片付け中継、みんなでやると楽しいですね💛



開運マスク

マスクで開運!
WebShopはこちら


カタフェス®カレンダー、毎日更新しています!

カレンダー


マスター以外、片付けのプロのカタフェス®は、
今日のカタフェス® からご確認ください。

20日までは全て無料でご参加いただけます!


小西のカタフェス®
ZoomURLが自動返信で届きます。

6/13 11時~ キッチン ←キーワード
6/13 14時~ スマホ ←キーワード

LINE公式に登録してない方はこちらから登録お願い致します。

モノと時間を整えて、運も家も磨きましょう!



6月12日(土)21時~参加無料!
ScanSnap体験会

持っている人も、持ってない人もWelcome!


新しくなったEvernoteを使いこなしましょ!
6月26日(土)10時~
Evernote復習会


6月26日(土)13時~
ScanSnap設定レッスン
 

LINE公式

オンラインレッスン

開運お片付け倶楽部 


整理収納サービス

ウェブサイト(ホームページ)
楽天Room


おススメグッズ色々!※使っていない物は載せていません
収納グッズはもちろん、デジタル系、キッチン系等々

WebShop

MyBooks


 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 
お手数ですが、クリックで応援していただけると更新の励みになります♪
綺麗好きだけど掃除嫌い
主婦が10日家を空けても崩れない家

関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代