お弁当を可愛く♪ @ かまぼこのバラ

てぬぐいの記事で、ちょこっと載せたお弁当のおかずに目をとめてくださった方から、
ご質問をいただいたので、記事にしてみます。(mさん、ありがとうございます♪)
「かまぼこのバラ」の作り方ですが、これは私が考えたのではなく、
レシピサイトで作り方を見て、知りました。
そのサイトのページをご紹介できれば良いのですが、なくなってしまったので、
下にまとめてみました。

凄く簡単でしょ!?
chizuruftrさんが、お節料理で綺麗なかまぼこのバラを作っていらっしゃいました。

作り方のコツと言う程ではないですが、スーパーのPB商品や、安いかまぼこは、
かまぼこの盛り上がりの高さが低いので、薄く切ると、
花びらの面積が少ない為、巻いた時にあまり綺麗に見えません。
少し値段の高いかまぼこは、高さがあるので、巻いた時に綺麗に見えます。
上のピンクの面に凸凹がある方が、巻くとヒラヒラして綺麗です。

かまぼこのバラは、場所を取るので、お弁当の隙間を綺麗に埋めてくれます♪
応援、お願いしたいです!


- 関連記事
-
-
飾り切り 2010/03/25
-
お弁当グッズ @ クラフトパンチ編 2010/03/05
-
お弁当グッズの収納 その2 2010/03/01
-
スープインランチ @ 牧場しぼりシチュー 2010/02/15
-
お弁当を可愛く♪ @ かまぼこのバラ 2010/01/19
-
お弁当を可愛く♪ @ たまごや野菜の薄焼きシート 2009/12/28
-
マスキングテープの活用 2009/12/05
-
へんしんおにぎりラップ 2009/11/24
-
ウォールマグ ポーター 2009/10/23
-