fc2ブログ

ちょっと惜しい調味料収納@時間軸で考えるキッチン収納

2021年01月05日
キッチン収納
上から見たところ 

年末集中特訓カタフェスでは、沢山のお宅のキッチンを拝見しました。

今回、多く見られた、ちょっと惜しい調味料収納、第1位は、

今使っている調味料と、未来使う新品の調味料が一緒に収納されていたこと。


今、使っている開封済の油の奥に、新品・ストックの油が何本もある、今、使っている開封済の醤油の奥に、未開封の醤油瓶が収納されている現象です。

収納の「グルーピング」としては、同じ物をまとめて収納するのは間違いではないです。

が!

今使っている調味料収納の所に、ストックが沢山ありすぎて、日常の調理をする時、

・引き出しの開閉が重くなり取り出しにくい
・沢山物が入っているので、必要な物が取り出しにくい
・他に収納したい物が入らない

のような、不便と不明を招いています。

トップの画像は、上から見た我家のキッチンの引き出し。


横から見たところ 

横から見るとこんな感じ。

こめ油、ごま油、オリーブオイルの「ナウな物」しか置いていません。(開封済の油)ストックもなし。 

油が容器の下から2センチくらいになってきたら、新しいのを買います。又は容器を持って「軽い!」と思った時が買い時。

特に油は、この600~750mlくらいのサイズが我家的にベスト。1Lは使い切るまで空気の収納の時間が長いので辞めました。酸化も嫌だし。



ストック 

我家の場合、調味料ストックは、冷蔵庫と洗濯機の横のスペースに収納。今はケチャップ1本とお好み焼きソース1本、ポン酢1本入ってます。

食品の収納はこちら。現在の商品名は、「Nインボックス」です。商品名、コロコロ変わっているんですね、ニトリさん。


【まとめ】
キッチンは特に物が多く集まる場所(調理器具、食品、食器)なので、サッとワンアクションで取り出せるようにしたいですよね。

その為にも、今使っている物と未来使う物を分けて収納すると、「今」の出し入れがスムーズに行えます!未来使う物(未開封の調味料)は、未来の物で集めて収納してみませんか?次回もキッチン収納の続き、書きますね!



この油、両方美味しいです。定期おトク便で買ってます。

家時間を最幸に過ごす!整理収納プロジェクト  
2月スタート!Zoomでおうちレッスン。2021年、運も家も磨きましょう~折角のおうちタイム、ボーっとしているだけなんて、時間が勿体ないですよ!

プロのアドバイスで片づけるとどうなるのか?自己流との違い、差は一目瞭然!こちら。レッスンで得た知識を、即、実践!サポート付きで超お得な全8回コースです。(録画視聴で復習できます)

詳細・お申込みはこちら





開運マスク3枚セット

1月中は送料無料!数量限定・開運マスク

キッチン丸ごとパック

ファイリング丸ごとパック

新築・リフォーム・お引越し収納プランニング
引っ越し収納プランも受付中!


ちょこっと質問・SOS!オンライン相談
マンツーマンご希望の方はこちら

・家の中の片づかない、あの場所。家に来てもらう程ではないけれど、そこだけ何とかしたい・・・
・スマホのここが分かりません!困ってます。(-_-)
・新築予定なんだけど、設備選び迷う~
・資格を取りました!起業したいけど何からしたら良いか分からない。
・稼げるアドバイザーになりたいんだけど…

Zoomが使えるなら是非お問い合わせください!

オンライン相談
 
整理収納相談は勿論、Zoom設定や、画像加工のレッスン、iPhoneレッスン、Evernoteレッスン、各種デジタル系レッスン承ります。(EvernoteはAndroidにも対応しております)

楽天Room
楽天Room
おススメグッズ色々!※使っていない物は載せていません
収納グッズはもちろん、デジタル系、キッチン系等々。


YouTubeやってます!
YouTube


コロナゼロセット
応援していただけると生き延びます!

コロナゼロセット  

弊社一番人気のオーガニックエッセンシャルオイルのラベンダーブレンド。
そして、コードホルダー2本つきの3つセットが送料込みで、5670円!!(コロナゼロ)

詳細・お申込みはこちら




2月27日発売!
Amazonはこちら
 

楽天はこちら






開運整理収納サービス
風水的アドバイスも致します!
対応エリアは全国どこへでも。
詳細はこちら
悩んでいる時間が無駄ですよ!



整理収納格言     インスタグラム
Line公式

LINE公式お役立ち情報配信中
 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 
お手数ですが、クリックで応援していただけると更新の励みになります♪
綺麗好きだけど掃除嫌い
主婦が10日家を空けても崩れない家

WebShop

MyBooks

関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代