冷凍庫内、進化中
緊急事態宣言から1週間経ちましたが、いかがお過ごしですか?
私はZoomレッスンしたり、食材を冷凍しまくったり、お弁当おかずの作り置きしたり…
散歩に行ってOK、スーパーはOKと言われてますが、一応、自粛ということで、スーパーでまとめ買いして冷凍してます。
以前より進化した冷凍庫
↓

800mlの容器を増やしました。保存容器 ホワイティパック 800ml

これは、セリアとWattsで取り扱いがあります。(ダイソー、キャンドウにはない)

上の引き出しとの高さの兼ね合いで、これを採用しましたが、私の希望は、手前のような半透明の容器。食材なので、残量が可視化できるのが重要なポイントになります。
昨日は娘が「辛いお鍋が食べたい」とのリクエスト。
スーパー行ってないのに無理ーー!
と思いましたが、えのき、しめじは冷凍してたしニラも冷凍庫にあった!
白菜はなかったけれど、水菜が野菜室にあったのでそれを使い、出汁は、いつもキムチを入れるかキムチ鍋の素を使うのですが、ないから、家にあるダシダ、にんにく、しょうが、一味、七味、豆板醤とか突っ込んで、適当に作ったら、
逆にいつもより美味しくない!?
な、お鍋ができました。(^^)v(中華麺はなかったので冷凍うどんを代用。中華そばも冷凍しよう!と決意)
家のあちこちでブックエンドを使ってます。勿論、冷凍庫の中も!!保存容器が開閉時倒れてこないように、使用してます。
ブックエンドは、ダイソーがおススメです!!(過去記事参照)
100円ショップは大体、ショッピングセンターとひっついているので、どこも休業ですね。
先日、どーしてもセリアでしか売ってない物を買わないといけないことがあり、何件も行き、休業で焦りました。和田岬まで行ったのに、休業で…(涙)魚崎のマックスバリュー併設のセリアは開いてました。(>_<)
次回は冷凍庫、小引き出し編デス。
今日、インスタライブするかも~(※かもですが)
4月23日 iPhone活用レッスン特別編をZoomで開催します!徹底解説Step1です。(2、3と続きます)
特別価格ですので、この機会をお見逃しなく!! 詳細・お申込みはこちら
※スタイリッシュ終活 19日 Zoomで開催します。ご希望の方いらっしゃいましたら、下記よりお問い合わせください。
↓

おこもり期間は、オンライン(Zoom)レッスンで暮らしの不便、不満を解消しませんか?
プライベートレッスンでは、何でもアリです!(Zoomが無理な方は、LINEビデオでも対応致します)
・整理収納相談
・ファイリングレッスン
・新居への引っ越しの相談(家具配置、収納相談等)
・風水&インテリアチェック(相談)
・子ども向けおもちゃ&学用品レッスン(相談)
・EvernoteLevel1・Level2(ios・Android)こちらは2時間枠になります
・iPhone活用レッスン
・キャッシュレス決済の活用相談(ios・Android可)
・ScanSnapの設定や活用法(PC・スマホ)
・PC内の整理(クラウド等のデジタル系相談)
・PC版Evernoteの便利な使い方(Windows、Mac可)、iPhone活用等、何でもOKです!!
・生前整理相談
・スタイリッシュ終活レッスン(2時間枠になります)
※スマホ又はパソコンがあれば、どなたでもOKです! 1時間5500円
詳細はこちらから
2月27日発売!
Amazonはこちら

楽天はこちら

私はZoomレッスンしたり、食材を冷凍しまくったり、お弁当おかずの作り置きしたり…
散歩に行ってOK、スーパーはOKと言われてますが、一応、自粛ということで、スーパーでまとめ買いして冷凍してます。
以前より進化した冷凍庫
↓

800mlの容器を増やしました。保存容器 ホワイティパック 800ml

これは、セリアとWattsで取り扱いがあります。(ダイソー、キャンドウにはない)

上の引き出しとの高さの兼ね合いで、これを採用しましたが、私の希望は、手前のような半透明の容器。食材なので、残量が可視化できるのが重要なポイントになります。
昨日は娘が「辛いお鍋が食べたい」とのリクエスト。
スーパー行ってないのに無理ーー!
と思いましたが、えのき、しめじは冷凍してたしニラも冷凍庫にあった!
白菜はなかったけれど、水菜が野菜室にあったのでそれを使い、出汁は、いつもキムチを入れるかキムチ鍋の素を使うのですが、ないから、家にあるダシダ、にんにく、しょうが、一味、七味、豆板醤とか突っ込んで、適当に作ったら、
逆にいつもより美味しくない!?
な、お鍋ができました。(^^)v(中華麺はなかったので冷凍うどんを代用。中華そばも冷凍しよう!と決意)

家のあちこちでブックエンドを使ってます。勿論、冷凍庫の中も!!保存容器が開閉時倒れてこないように、使用してます。
ブックエンドは、ダイソーがおススメです!!(過去記事参照)
100円ショップは大体、ショッピングセンターとひっついているので、どこも休業ですね。
先日、どーしてもセリアでしか売ってない物を買わないといけないことがあり、何件も行き、休業で焦りました。和田岬まで行ったのに、休業で…(涙)魚崎のマックスバリュー併設のセリアは開いてました。(>_<)
次回は冷凍庫、小引き出し編デス。
今日、インスタライブするかも~(※かもですが)
4月23日 iPhone活用レッスン特別編をZoomで開催します!徹底解説Step1です。(2、3と続きます)
特別価格ですので、この機会をお見逃しなく!! 詳細・お申込みはこちら
※スタイリッシュ終活 19日 Zoomで開催します。ご希望の方いらっしゃいましたら、下記よりお問い合わせください。
↓

おこもり期間は、オンライン(Zoom)レッスンで暮らしの不便、不満を解消しませんか?
プライベートレッスンでは、何でもアリです!(Zoomが無理な方は、LINEビデオでも対応致します)
・整理収納相談
・ファイリングレッスン
・新居への引っ越しの相談(家具配置、収納相談等)
・風水&インテリアチェック(相談)
・子ども向けおもちゃ&学用品レッスン(相談)
・EvernoteLevel1・Level2(ios・Android)こちらは2時間枠になります
・iPhone活用レッスン
・キャッシュレス決済の活用相談(ios・Android可)
・ScanSnapの設定や活用法(PC・スマホ)
・PC内の整理(クラウド等のデジタル系相談)
・PC版Evernoteの便利な使い方(Windows、Mac可)、iPhone活用等、何でもOKです!!
・生前整理相談
・スタイリッシュ終活レッスン(2時間枠になります)
※スマホ又はパソコンがあれば、どなたでもOKです! 1時間5500円
詳細はこちらから
2月27日発売!
Amazonはこちら
楽天はこちら

- 関連記事
-
-
目の保養と器の収納 2021/06/07
-
惜しい収納その2@キッチンのストック品の収納 2021/01/06
-
ちょっと惜しい調味料収納@時間軸で考えるキッチン収納 2021/01/05
-
冷凍庫進化中!引き出し編 2020/04/17
-
冷凍庫内、進化中 2020/04/15
-
冷凍庫の整理収納 2020/03/06
-
開運パワー炸裂! 2020/02/20
-
代わりに落ちました! 2020/01/18
-
デッドスペースをフル活用@キッチン収納 2020/01/15
-