fc2ブログ

それでもあなたはGと暮らすのですね

2019年10月08日
収 納
昨夜の記事、衝撃的でしたか?
ご感想、ありがとうございます!



怖いですーー → 怖いですね

まだ処分できないしどうしたものか…
→ 何故処分できないのですか?Gと暮らしたい?

こまめに掃除機かけて、一冬過ごします  →
 がんばってくださいね!掃除機かけても卵は吸い取れませんよ

何でも入って便利! → そうですね!便利ですね!Gも住んでますよ!


心を鬼にして厳しく書いたつもりでしたが…(-_-メ)
文字ではなかなか届かないですね。


100%Gが出る訳じゃないですしね。


でもね…

Gは見た目が不快なだけではなく、病原菌の媒介やアレルギーの原因にもなるんですよ。
  • 菌は、サルモネラ菌、赤痢菌、小児麻痺ウィルス。
  • そして、糞(フン)、死骸などがアレルゲンになる。

詳細はこちら



それに気付いた方のご感想。


感想


こんな感想もありました!



北海道でも何らかの虫はいそうだから、すぐ処理します!

とか、
早速、段ボール処分します!
さーすーがーー!としか言えません。

運がいい人は、すぐに行動に移しますから!!素晴らしいです!

(金沢・開運収納2020は11月16日です!←宣伝)






どんな箱に入れておけばいいんですか?

と質問もありました。



持ち運びするなら、キャスターつきのコンテナボックス。
蓋ありか、蓋なしか。

 

キャリーカート



家でお水のストックなどを保管するなら、こんなコンテナ。
使わない時はコンパクトに畳めます。



折りたたみ コンテナボックス




私はニトリの収納Nインボックスにお水のストックを入れてます。







思い出の品を納めるなら本当は木の箱がベストです。
調湿作用にすぐれていますから。

昔の壺や、掛け軸は、木の箱に入ってましたもんね。
しかし、高い…



桐の箱が理想。

光も埃も入らない木の箱が良いです。
お茶箱もいいですね。
  







手頃な物だと、ホームセンターで販売している、完全密閉できるプラスチックのボックスを。
湿度が心配なら、竹炭入れてねん。

※増税に伴い、竹炭の値上げは…してません!
先月、「チコちゃんに叱られる」でも炭の効果、取り上げられてましたね。→こちら
臭いだけでなく、湿気も吸い取ります。


STボックス クリア



紙製ボックスは段ボールじゃなくてもNGです。




先日も書きましたが、素材別用途一覧を参考にしてください!

book 

Kindle版は驚愕の実質298円!!77%オフ!
(Android・iPhone・タブレット端末・パソコンから読めます)




某ミートボールも販売している家具屋さんの紙のボックスとか、もうほんま、見た目だけやね。
耐久性なし!デザインがオシャレでも、壊れる、破れる…はあきません。


オシャレなインスタグラマーさん達が使っている、某「紙のボックス」も…
レッスン生には、「お金の無駄!」と吠えてます。

www(ワールドワイド)なこの場では、これ以上書けませんわん。

是非、レッスンに参加して、
「ここでしか聞けないプロの生の声」
を聞きにきてくださいね。


※スタイリッシュ終活レッスンでも、思い出の物を納める箱の話、お伝えさせていただいております。



ppt 

PowerPointはスライド作成だけじゃない!PC苦手な人にこそ使って欲しい!!
整理収納アドバイザー、講師業以外の方もご参加いただけます!
様々な使い方、お伝え致します。

「魅せる!プレゼンテーション作成術」
神戸 10月27日(日) 30日(水) 
詳細・お申込みはこちら

札幌 10月19日(土)詳細・お申込みはこちら
目を惹く、カッコイイ&スタイリッシュなスライド作成術、お伝え致します💛




iPhone活用レッスン  
 ios13バージョン 女性の為のiPhone活用レッスン
【神戸】 10月24日 10月31日  11月2日 

キャッシュレス決済のイロハ&設定もお伝え致します!(wifiあります)
詳細・お申込みはこちら




スタイリッシュ終活レッスン 
10月20日(日) 札幌  詳細・お申込みはこちら

10月26日(土)神戸  詳細・お申込みはこちら
デジタル遺品のお話から、今、すぐ準備できる〇〇まで。



北陸初開催!Happy&Luckyお持ち帰りください!
11月16日(土)石川県金沢市 ITビジネスプラザ武蔵 

2020年版!開運収納スペシャルレッスン
詳細・お申込みはこちら



 
 11月以降の整理収納作業を受付中
対応エリアは全国どこへでも。
作業の流れや料金についてはこちらから
悩んでいる時間が無駄です。即、お問い合わせください!


やる気UP!整理収納格言
insta

insta


LINE@配信中!
友だち追加

エッセンシャルオイル・竹炭・キラキラコードホルダーはこちら(コードが落ちない工夫)
webshop

 にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 
お手数ですが、応援していただけると更新の励みになります♪
綺麗好きだけど掃除嫌い
主婦が10日家を空けても崩れない家

MyBooks

-----My Books-----
    
 


関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代