fc2ブログ

ストレチア・ノンリーフ

2009年12月29日
グリーン
.
あと数日で、2009年も終わりですね。
年賀状に大掃除、お節作り…とっても忙しい年の瀬なのに、
ご訪問くださり、ありがとうございます♪
我家はお節を作らないので(!)、普段以上に、のんびり過ごしています。(^_^) 





ストレチアノンリーフ


玄関に置いていた、ストレチアノンリーフに異変がありました!!

葉が茶色くなってきたのです…
しかも多数…

玄関の室温を測ってみると、5度前後。
寒いのがいけないのか??と思い、温かいリビングに緊急避難させました。
(乾燥気味に管理すれば耐寒気温は3℃くらいだそうですが…私って過保護?)



ストレチアノンリーフ


茶色くなった場合、復活はありえないですよね?

調べると、「特性上、少し葉先が黒くなることがあります」
って書いているのを見つけましたが、これは、じゃなくて、
枯れてる茶色じゃないですか?
この場合、バッサリ切っちゃって良いのでしょうか??
ガーデナーの方、ご教授お願い致します。m(__)m
(↑植変えは秋が良いと聞いたので10月にしました。)




極楽鳥花 
 ストレチアには、何種類かあるようです。

 葉の大きいオーガスタ、オーガスタと比べ葉っぱが
 細くスマートな形のレギネ、そして、この葉の細い
 ノンリーフ。写真のような花が咲く事もあるらしい…
 (極楽鳥花という名前です)




我家は狭いので、葉の大きな植物は似合わないと思い、ノンリーフにしました。
家が狭いと、こういう所にまで気を遣わなくてはいけません…(-_-)


色々、実店舗でノンリーフを見ましたが、どのお店も凄く高い!!
大体、1万~2万円くらい。無理!絶対無理!!

なぜ高いのかと言うと、
繁殖が難しいことから、入手が難しい【稀少植物】といわれています。
だそうです。で、困った時の、フラワーショップ潤さん。

店頭にはないので、店員さんに相談して、仕入れていただきました。
な、なんと4600円で!!あーりーがーたーやー!m(__)m
(鉢がプラスチックだと4000円以内だそうです。安っ!)



ストレチア・ノンリーフ  ←でも、鉢が小さかったので、
  アクタスで今の鉢を注文しました。
  鉢の方が高いのですねぇ~
  8400デス!!
  
  植変え用の土や化粧石を買うと、
  余裕で上記の値段になってしまいました。w( ̄o ̄)w
  ここで買えばよかった!と、激しく後悔しています…(T_T)



一番上の写真、テレビの足元周辺がゴチャゴチャしてますが、これには深い訳があり…
 年明けに解決する予定!乞うご期待♪ん?期待してない…?失礼しました。


お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代