fc2ブログ

へんしんおにぎりラップ

2009年11月24日
お弁当
お弁当


ネタ切れの時は… 定番のお弁当ネタ!?
ってことで… お付き合いください♪


上の写真は、先週の次女の校外学習のお弁当です。
量が少ないのは、彼女が食べるのが遅いから…(^^ゞ



おにぎりは、へんしんおにぎりラップというシートを使用しました。

へんしんおにぎりラップ


かわいい でも、ごはんの量が凄く少ないのです。
幼稚園児向けの商品なのでしょうね。小学生も低学年なら良いのかな?




へんしんおにぎりラップ





 ←こういうパッケージ。
  300円くらいです。

 











へんしんおにぎりラップ


写真のようなシートが、12枚入ってます。
円の中にごはんを入れて、絞って首の所にテープを貼るだけ!!
最後に、耳のシールをつければ完成!!


へんしんおにぎりラップ


円の中に入るごはんは…

少ないです。(T_T)

一個目、ふりかけごはんを乗せて作ったら…
シートから、ふりかけが透けて、動物の顔がまだらになって、
気持ち悪いパンダになりました。

ハムスターなら、色が付いているから大丈夫?と思い、
ごはんを移し替えてみましたが、アウト!!
ふりかけごはん、ダメです。 白いごはん推奨!!



へんしんおにぎりラップ


お弁当に入れなくても、小さい子どもが集まるホームパーティーや
持ちよりパーティーになんかにも使えるのでは…?と思います♪


. 校外学習のお弁当タイム、次女が言うには
 好評だったそうですが、やっぱり量が少なかったそうです。 


 
大きいおにぎりラップもあるようなので、
今度はこっちにしようかなぁ~


お願い致します。m(__)m
にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ

関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代