fc2ブログ

整理収納アドバイスとは??

2017年06月04日
メディア掲載・出演
ネイル

娘のネイルの収納。(セリアのキッチントレーです)
勉強は「・・・」ですが、物の維持管理は上手。
親の仕込みが良いと言うことにしといてください。(^-^;









ienyさんのサイトに掲載していただいております →こちら




片付け、整理収納って、一人暮らしをしたり、結婚したら、

「自然とできるもの」

と思っている方が多いですが、実際暮らし始めてみると、

「上手く納まらない」「どうしていいか分からない」

と悩みが勃発。





徐々に片づければいいわぁ~

と思いながら暮らしていると、

開けてないままの段ボールが放置されたまま数年…

整理収納サービスのカウンセリングによくあるお話です。




学校では習わなかった整理収納。
今は小学校でも学びますが、ごくごく僅かだそう。


ここ数年、「片付けのプロ」も認知度が上がり、
各地で整理収納セミナーや、自宅解放型の少人数レッスンも、
沢山開催されています。


今や「片付け」はプロから学ぶ時代です。


いきなり知らない人を家に呼んで、
プライベートスペースを見せるのはちょっと…


と思う方は、まず自分の好みのインテリアや収納をしている
片付けのプロを探し、会ってみることから始めてみてください。
イベントをしたり、セミナーをしたりしているはず。(いきなりデートに誘うんちゃいますよ!)


ご自身に合うプロ、必ずいるはずです。
詳細は、こちらに掲載していただいていますので、
参考にしてみてくださいね。→ieny




おうちレッスンin明石 → こちら

弊社と同じカリキュラムで、「片付く家」に導くおうちレッスン。
ワークあり、プチギフトあり、やる気も片付けの神様も持ち帰れるお得なレッスンです。

先日、申し込みフォームの不具合をお伝えしましたが、
その後に記載したGmailもエラーがあり、申し込みいただいたにも関わらず、
連絡がつかない方がいるようです。

お手数ではございますが、再度、お問合せくださいませ。
(レッスン日の調整も行っております。お問合せアドレスはこちら←click


6月以降の講座一覧
【神戸】Evernote・ios・Level2(応用編)
7月1日(土)9時30分~11時45分 詳細・お申込みはこちら


【神戸】EvernoteMaster(ios)

8月6日(日) 10時~17時 詳細はこちら
(Evernote社の公認資格ではありません)



お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ  
綺麗好きだけど掃除嫌い
主婦が10日家を空けても崩れない家



さよさんの「時短家事」スタイル: 毎日のことだから上手にラクする!(三笠書房)

    
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
さよさんの開運・整理収納術
自然に片づく部屋づくり
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代