プチリフォーム
2016年09月16日

今年の6月に、スタディーコーナーを撤去しました。
専ら私の作業机になっていたのと、
私の事務関係の物を収納したかったので、
机を辞めることにして、壁にエコカラットを貼りました。

調べたら、DIYで施工している人もいたので、
うーん…
と悩みましたが、
餅は餅屋でしょう~!
という訳でプロに依頼。

はい、プロにお任せして正解でした!
換気口の辺りは難しくてぜーーーーったい無理でした。
こんなに綺麗にカットできません。

こんな感じになりました。
家具についてはまた今度。
エコカラットは調湿・吸着機能に優れ、結露、シックハウスや、
カビ、ダニなど室内の悩みも解消してくれるそうです。
余ったエコカラットは、トイレに貼っていただきました。(^_^)v
この夏、意外と爽やかに過ごせたのはエコカラットのお陰だと思います。
ご新築やリフォームをお考えの方には、エコカラットをオススメ致します♪
壁紙より割高ですが、掛けた価値はあります!!
調湿や臭いを撮ってくれるので、玄関、トイレ、リビングダイニング、寝室、クローゼット、シューズクローゼット…
あらゆる所にオススメですよ!
リフォームをお願いしたのは、風水士の大先輩のこの方。
奥様はドックケアコンサルで有名なこの方。
問い合わせしてから、施工まであっという間でした!ありがとうございます!
実は現在、もう一つリフォームを計画中。現在施工待ちです。むふっ♪
家族の成長に合わせて、収納もインテリアも常に変化していきます。
娘が幼い頃は、ティッシュやリモコン等、触られないように、何でも高い場所に置いてたこともありましたっけ…
以前使っていた、長い机は、レッスン生が貰ってくれて、第二の人生を歩んでおります!
12月10日 日航ホテル 開運収納講座 姫路KCC 詳細・申し込みはこちらから
9/24 神戸 Androidの為のEvernote講座・応用編 詳細はこちら
10/14 渋谷 Androidの為のEvernote講座・初級編 詳細はこちら
11/17 名古屋 iosの為のEvernote講座・初級編 詳細はこちら
10/6 10時~ 神戸 片付け力が身に着く!整理収納の基本 申し込みは下記に電話(託児あり)
電話:078-431-5273 平日:9:00~19:00/日曜9:00~16:00
↑
整理収納は開運の一歩!
札幌講座
スタッフ 由美さんレポ
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪




綺麗好きだけど掃除嫌い

主婦が10日家を空けても崩れない家
さよさんの開運・整理収納術
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
自然に片づく部屋づくり
監修させていただきました!
- 関連記事
-
-
プチリフォーム 2016/09/16
-
バスグッズ 2012/05/23
-
スタディーコーナーについて 2012/03/13
-
お風呂のお掃除グッズ 2011/08/25
-
スタディーコーナー 2011/06/14
-
Round Mirror 2010/12/08
-
シャンプー & ソープディスペンサー 2010/05/27
-
お掃除コーナー @ ちょっと改善 2010/02/18
-
ソファの下 2009/10/07
-