fc2ブログ

カードの管理 その1 @ 配慮のできる人

2009年10月29日
収 納
財布


この財布は、夫からのクリスマスプレゼント。

「お金は暗いところが好き」

と言う、風水で聞いたような聞いてないような言葉を信じて、
財布は「黒」と決めています。長財布は主婦っぽくて嫌だったのですが、
「お金はまっすぐ」の方が居心地が良いそうなので、初めて長財布にしました。
(詳しくは、風水・財布色 で詳しく紹介してくださってます)


財布の中には、カードが10枚入ります。
10枚って多いのか少ないのか、微妙な所ですが、私はこれで満足。
必要最低限のカードしか入れていません。

銀行のキャッシュカード・クレジットカード・ポイントカード・保険証・免許証
普通ですよね?



財布


職場に、財布がパンパンで、はちきれそうな人がいるので、

「どうしてそんなに大きい財布なの?」と尋ねてみたら…

「ほとんどがポイントカード」

という答えが返ってきました。w( ̄o ̄)w
そして、「銀行のキャッシュカード。」

なーるほど…

私もポイントカードは持っていますが、頻繁に使うカードしか財布に入れていません。

めったに行かない店舗で「ポイントカードお作りしますか」と聞かれると、
必ず断わります。 (^^ゞ だっていつ使うかわからないし…


銀行のキャッシュカードは、1枚だけ。
複数の口座を持っていますが、財布に入れるのは
メインバンクのカード1枚で十分。

.  我家のメインバンクは、新生銀行 なので、月に一度、お給料が入った日に、
  ネットバンキングでお金を動かします。
  (新生銀行は預け入れ金額によって、振り込み手数料が無料)
        生活費のみ下ろし、他銀行には空いている日を選んで記帳に行くくらい。

クレジットカードもメインが1枚、サブが3枚。
メインはp-one。請求額が1%引きなので、お得です。

サブは
・ゆうちょ銀行のキャッシュカードとOMCがひっついたクレジットカード。
・JAFに入ってないので、ドライビングサポートが手厚いブリジストンカード(Edy兼)
・大丸カード(メインデパート)


カードホルダー


それ以外のカードは、カードホルダーに。
美容院やコスメのカード等、めったに使用しないカードを保管しています。
(昨年のファミリアのバースデープレゼント)

ポイントカードも財布に入れてますが、よく行くお店の物だけ。
ローソン・IKEA・コープさん(←神戸人、必須カード)。家の近くにあるお店ばかりです。
(ローソンポイントは最近作ったので便利さがわからないのですが、友達が勧めるので)



他のカード類に関しては、また明日…


..


今日、嬉しいことがありました。

先日と昨日の記事の、誤字を見つけてくださった方がいらっしゃり、
鍵コメ(私にか読めないコメント)で教えてくださいました。

開いているコメント欄から、誰でも見れるように書き込むこともできたのに、
通りすがりさんは、管理人の私に恥をかかせないようにと、配慮して、
鍵コメにしてくださったのだと思うと、嬉しくなりました。
通りすがりさん、ありがとうございます。m(__)m

もし私が逆の立場だったなら、そのままスルーするかも。(´・ω・`) (気がつかないとも言う)


. ちょっとした事でも、相手を思いやった、通りすがりさんのような、
 細かい配慮ができる人、素敵だなと思いました。
 こういう小さな配慮って、日頃からし慣れてないと、
       簡単にできるものではないので…私も見習わないと。(*^_^*)

こうして、ここで書いてしまうと、通りすがりさんの配慮を
無にしてしまうことになるのですが、本当に嬉しかったのと、
こういう大人な女性になれるようにという意味と、お礼を込めて、
書かせていただきました。(お若かったらごめんなさい!女性ですよね…?)

通りすがりさん、ありがとうございました!


ご指摘いただいたように、誤字脱字、いっぱいあると思います。
間違っていたら、遠慮なく、つっこんでくださいね~  (/-\*)


応援していただけると、更新する励みになります!
クリックしていただけると嬉しいです♪


関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代