fc2ブログ

今、自分ができることを一生懸命にする!

2016年04月20日
整 理 0




大きな震災が起こると、当たり前の日常に感謝し、日々、生かされていることへの
ありがたみが込み上げてくるのは私だけでしょうか? 

当たり前の日常に気づき、感謝すると、本当に必要な物、事、人が見えてくる…
私は熊本地震以降、家の中を見直し、再度、要不要の確認をしています。

本当にこれは必要!? と自分に聞いてみる…

特に、震災と物は密接な関係にあります。
物の散乱でケガをする可能性だってある。




創庫

(撮影許可をいただいています)


先日受講した会場。
カメラ関係の機器が箱に収納されているので、
このような青いバンドで落下を防止しているそうです。







創庫


自宅の地震対策は勿論ですが、オフィスでの対策も勿論必要。
大変勉強になりました。








撮影


この会場で、ウ〇コ座りのワタクシ…(/-\*) 
(Evernote講座の後で、ヨレヨレ感が…)







Photo


辻本まなみ先生の「スマホdeフォトレッスン」に参加させていただきました。
上下の画像、iPhoneで撮影しましたの。(*v.v)






Photo

この日の気分はアンダー。
久しぶりにカメラを構えたくなりました!(1ヶ月以上触ってない…)

と言う訳で、今日はカメラ片手にアソコへ行ってきます!
(どこどこ?)


お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ  


にほんブログ村 トラコミュ 綺麗好きだけど掃除嫌いへ
綺麗好きだけど掃除嫌い

にほんブログ村 トラコミュ 主婦が10日家を空けても崩れない家へ
主婦が10日家を空けても崩れない家




さよさんの開運・整理収納術


  

さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン


自然に片づく部屋づくり
監修させていただきました!
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代

Comments 0

There are no comments yet.