主婦の裁量で整理できる唯一の場所
2016年04月19日
熊本による被災者の方々に、謹んでお見舞い申し上げます。
余震のニュースを見る度に心が揺れます。
余震は本震をフラッシュバックさせるんですよね…
神戸の震災から20数年経っても、あの怖さは忘れられません。
どうか一日も早く被災地の皆様に心穏やかな日々が訪れますように。
お祈りいたします。

昨日はKCC三宮の定期講座、「キッチンの整理収納」でした。
キッチンは主婦の裁量だけで、整理収納できる唯一の場所。
やるか?やらないか?
は自分次第。
講座中、「今日、何とお別れするか?」 を書きだしていただき、
快適キッチンに向けての意欲に繋げていただけたのでは?と思います。
快適キッチンにするか?しないか?は自分次第!
整理スイッチをONにして、片づけの神様に降臨してもらいましょう~♪
講座中、ご質問をいただきました、食器転倒防止についての記事はこちらから
今年は外部講座の予定が少なく、ほぼ1回こっきりの開催です。
気候の良い季節だからこそ、整理収納がはかどります!
片づけスイッチをオンにする、片付けの神様を派遣致しますので(笑)、
是非とも足をお運びくださいませ~
5月26日 片付け力をつける!@リビングの整理収納講座
主婦だけが片付けるなんてナンセンス!リビングを快適に!そしてオシャレに!
ディスプレイの法則もお伝え致します♪
詳細はこちら
申し込みフォーム
現在、パソコン、スマートフォン、携帯電話の申し込みに対応していますが、
自動返信メールが届いていない場合、お手数ですがy.ringo.15@i.softbank.jp に
お問い合わせくださいませ。
5月13日(金)10~12時(託児あります) 詳細・お申込はこちら
~誰でもできる!書類の整理‐ファイリング~
捨てる?捨てない?が分かれば、書類の整理は超簡単!
Evernoteでは管理できない書類も実はあります…(笑)
・領収書、請求書の整理にお困りの方
・診察券の整理にお悩みの方
・残す?残さない?が分からず、取りあえず紙を残してしまう方
・運気をあげたい方(紙を手放すと神がやってきます♪(笑))
是非、お越しください!
6月24日(金)10~12時(託児あります) 詳細・お申込はこちら
~おもちゃの収納と躾~
今年、最初で最後の講座です。
整理収納ADとして、元幼稚園教諭として、母として、様々な角度から、
おもちゃの整理、収納、躾をお伝えさせていただきます。
6月25日 岡山@開運収納講座 お申込はこちからから
開運したい人、お待ちしています♪(一番リピーターが多い講座です)
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪




綺麗好きだけど掃除嫌い

主婦が10日家を空けても崩れない家
さよさんの開運・整理収納術
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
自然に片づく部屋づくり
監修させていただきました!
- 関連記事
-
-
失敗しない買い物の仕方 2016/05/16
-
メタボと地層を解消する!! 2016/05/14
-
AndroidでEvernote! 2016/04/24
-
「気」持ちが大事!?@開運収納講座2016 2016/04/23
-
主婦の裁量で整理できる唯一の場所 2016/04/19
-
使い方は無限大 2016/04/18
-
苦手意識を払拭! 2016/03/22
-
春は新生活の季節♪ 2016/03/07
-
ストレスフリーな整理収納生活を目指す! 2016/02/17
-