fc2ブログ

生活の垢

2016年03月29日
整 理
 


春休みになったので、身の回りの物を整理しました。


今話題の…



book

6人目の女性が私です… ウソ(*v.v)




子どもの読まなくなった本や、私の本、
この冬、一度も着なかったウールのコート、靴、CD等、大量にお別れ!!








ごくごく普通に暮らして、不要な物は手放していても、
いつの間にか溜まっていっている物、ないですか?

普段はそれに気づきません。


コンロ


目に見える汚れはすぐに取れるんですけどね…





「生活の垢」 は知らない所で溜まっています。



引っ越しでもしない限り、気づかないので意識的、定期的垢落としを
しなければいけません。




今は別に困っていないけれど…

な人は、一度家中、見返してみて~!
気が付かない不要品があるかもしれません。
溜めると大変なことに…



片づけたら、気持ち良く、快適に暮らせる!!


と、頭では分かっていても、腰が重くなっているそこのあなた!!


片付けたら、運が良くなる、ハッピーな出来事が起こる!


と、野心を持って片付けてみませんか?

動機づけは何でも良いのです!!

とにかく、気になる所があれば着手すべし!







リビング


今回、本、CD、衣類を選別・分別・処分するだけでも、労力が必要でした。
定期的にしないと、判断力、決断力も鈍りますし…

爽やかな風が、気が、通るような空間を作ってくださいませ~








毎週月曜日に掲載していただいていた、おうち好きの知恵袋が、
昨日の掲載で最終回を迎えました。

3年間、毎週月曜日に掲載くださったなび子さん。
本当にお疲れ様でした!そして、ありがとうございますーーーm(__)m


おうち好きの知恵袋



お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ  


にほんブログ村 トラコミュ 綺麗好きだけど掃除嫌いへ
綺麗好きだけど掃除嫌い

にほんブログ村 トラコミュ 主婦が10日家を空けても崩れない家へ
主婦が10日家を空けても崩れない家




さよさんの開運・整理収納術


  

さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン


自然に片づく部屋づくり
監修させていただきました!
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代