飲まないお酒、どうする?
2016年03月25日
4月のEvernote講座は両日とも、満席となりました。
ありがとうございます。m(__)m
家の中に、いただきものの古ーいお酒、眠っていませんか?
「整理収納の基本」の講座では、物とのお別れの仕方を、
具体的にお伝えしています。
2月の講座でご質問くださった方が、早速、飲まない古酒とお別れしました!
↓
↓
↓

↑
5本とお別れして、2600円!
コルクが朽ちてた物は値段付かなかったそうですが、
その代わり500円プレゼントされたそうです。(@_@)
買い取りに出したお店は、お酒の買い取り専門店、バロンさん。
ブランデー・ウイスキー・ワイン・シャンパン・焼酎・日本酒・泡盛
中国酒・テキーラ・ラムなどお酒を買い取ってくれます。
お酒をお料理に使うのもアリですが、沢山あって収納場所に困るのであれば
売りに出しても良いと思います。
ワイン、シャンパンは私が無料でお引き取り致しますよー!無料で!( *´艸`)
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪




綺麗好きだけど掃除嫌い

主婦が10日家を空けても崩れない家
さよさんの開運・整理収納術
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
自然に片づく部屋づくり
監修させていただきました!
- 関連記事
-
-
持っていたことを忘れている時点で、持ってないのと同じ 2016/04/11
-
家庭訪問で慌てない為に! 2016/04/08
-
一人で片付けないで! 2016/03/31
-
生活の垢 2016/03/29
-
飲まないお酒、どうする? 2016/03/25
-
片づけのススメ! 2016/03/23
-
物を大切にする意味 2016/03/17
-
片づけで必要なものは…? 2016/01/19
-
片づけられない人はいない!!痩せられないひとはいない! 2015/12/01
-