fc2ブログ

整理は「やる気」のある時、すぐする!

2016年02月23日
Before→After 収納実例
3/19(土)Evernote初級講座やります!
詳しくはこちらから♪




KCC@おうちレッスンの初回講座から、1週間が経ちました。


「(これは)今日やってください!」

「(これらは)1週間以内にやってください!」



と、皆様にお願いしました。


人間の脳は、すぐしないと忘れちゃうのです。
48時間以内のアウトプットは効果が出やすいのだとか。


と言う訳で、早速実践してくださった方々が、画像をUPしてくださいました。感謝☆
許可をいただきましたので、掲載させていただきます!




整理した物


化粧品の引き出し、薬の引き出しを整理して、
写真の物を約80個抜いたそうです!!(@_@。

今回程スイッチが強で入ったのは初めてかもです。

と感想をくださいました。
スイッチ「強」、すごく良く分かります!


シャネルの香水や口紅はまとめて1500円になったそうですよ!@エコリング







引き出し

こちらも、薬の引き出し「Before」
空の箱、空の袋などもあったそうです。

箱、引き出しはすぐに整理できます!
消費期限切れだと、スパッと処分しやすいですよね。




引き出し


そして「After」
引き出しにギッシリ入っていたのに、半分に減りました!
(容器はダイソー)





洗面所

こちらは洗面所のAfter画像。

上段には空になったボックスがあります!!
引き出しも半分に減りましたね。


溢れんばかりだったのに、ほとんど捨てれました💦
「幸せの入る空間」が出来ました。



と感想をいただきました!
本当、幸せが沢山入りそう!
いや、絶対入ります!







洗面所


こちらも洗面所。
まずはBiforeから。





洗面所


Afterその1。
これでも十分美しいですが…




洗面所

Afterその2。
更に美しく!(*^^*) 素晴らしいー!

Evernoteのskitchで文字入れまで!
(初級講座で練習します)


真面目に整理収納を1ヶ月続けると、平均、3kg痩せます!

この記事を読んでやる気スイッチ入った方は、
サクッとやってしまいましょう~

箱から攻める!
・裁縫箱
・薬箱
・コスメボックス(ドレッサー)
・下駄箱

場所だと
・トイレ
・洗面所
・お風呂
・玄関


レッスンや講座では、「物とお別れしても大丈夫!」 と思ってもらえるよう、
モノと思考の整理のお手伝いを精一杯させていただきます!
一緒に頑張りましょう~(ミント1期・サポート会員募集中)

 一緒懸命! ←先日見たポスターに書いてありました。(*v.v)



お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ  


にほんブログ村 トラコミュ 綺麗好きだけど掃除嫌いへ
綺麗好きだけど掃除嫌い

にほんブログ村 トラコミュ 主婦が10日家を空けても崩れない家へ
主婦が10日家を空けても崩れない家




さよさんの開運・整理収納術


  

さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン


自然に片づく部屋づくり
監修させていただきました!
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代