人間の記憶って曖昧! @ 21世紀のデジタル収納術
2016年02月24日

昨年末、新しくクレジットカードを作りました。
その際、パスワードを設定したのですが、自分では覚えてなくて
何度も何度も、お店でエラーが発生… どんくさー
可能性のあるパスワードを可能な限り入れましたが
全てエラーだったので、観念して、カード会社にパスワードを郵送してもらったら!!
なに?
それー!!
適当につけたとしか思えない、訳の分からない番号でした。(*v.v)
何故そんな数字にしたのか?私の永遠の謎…
何でEvernoteに入れておかなかったのか悔やまれます…
いつもなら、即入れるのに!!(≧◇≦)
これは日常生活の極々一部の出来事。
やること満載だと、色んなことが記憶から抹消されがちですが、
Evernoteに入れておくと、
全て!
後から!
超余裕~!
で閲覧できます。どこにいても、どんな端末からも!
(オフラインで閲覧できるのはプレミアム会員だけですが)
人間の記憶とは曖昧なものです。(歳食ったとか言わないで!)
Evernoteは私の小さな脳みその100倍、1000倍、10000倍以上の容量で補ってくれます。
あーりーがーたーやー
こんな便利なEvernoteを使わないなんて勿体ない!
普通に記録するだけならタダですよ~

と言う訳で、
Evernoteって何? 興味はあるけど…
という方は、チャンスです!
Evernoteアンバサダー&scansnapアンバサダーのワタクシと一緒に
快適生活初めてみませんか?
基本設定から、活用法、トラブル回避方法を含め、
21世紀のデジタル収納術 を あつーくお伝え致します!
◆3月19日(土)、Evernote活用講座@初級編
4、5月以降、Android版をやります!!
今年は紙に振り回されない生活を!
新学期、大量に配布される紙類を、効率よく整理しましょう♪
◆こんな方におススメ◆
・Evernoteを使ってみたいけれど、使い方が分からない方
・紙の整理に困っている方、紙を捨てられない方
・学校の手紙、レシピ、身の回りの生活情報の管理に困っている方
・情報を上手く活用したい方
・iPhone、ipad等持っているけれど、使いこなせていない方
◆講座内容◆
・クラウドって何?
・クラウドの使い分け
・Evernoteに向く保存は?
・ノートブック、ノート、タグの使い分け&作り方
・Evernoteを日常生活に取り込む、女子的、主婦的活用法
・Evernoteのよくあるトラブル回避方法
少人数なので、できるまで、お付き合い致します!(できるまで帰しません!)
Wi-Fi環境あります!懇親会あります!(実費のみ)
◆対応機種◆
iPhone5 iPhone5s iPhone5c iPhone6 iPhone6+ iPhone6s iPhone6s+
ipad ipadmini iPod ipodTouch
※AppleWatch、Androidは対応しておりません。ご了承くださいませ。m(__)m
・日時:3月19日(土) 10時~11時45分
・場所:スペースアルファ三宮 地図はこちら
・講座料:6480円
少人数の講座です。(みっちり、じっくり♪)
お陰様で満席になりました。m(__)m
ありがとうございます!
※iPhoneからのお申込は、自動配信メールが届きません。
PCメールの受信許可を設定する又は、PCからお申込くださいませ。
沢山のお申込み、お待ちしています!!
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪




綺麗好きだけど掃除嫌い

主婦が10日家を空けても崩れない家
さよさんの開運・整理収納術
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
- 関連記事
-
-
先進国主婦脳会議@名古屋 2016/05/14
-
Evernote講座@名古屋 2016/04/26
-
4月24日 Androidの為のEvernote活用講座・初級編 (タブレット可) 2016/03/24
-
4月16日 iPhone・ipadの為のEvernote活用講座初級編 2016/03/22
-
人間の記憶って曖昧! @ 21世紀のデジタル収納術 2016/02/24
-
今年もやります!@開運収納講座 2016/02/18
-
Evernoteを極める会 & キャンセル席 応用編@渋谷 2015/12/01
-
Evernote講座@渋谷ヒカリエ 2015/11/16
-
Evernote活用講座・応用編@神戸 2015/10/23
-