年末の恒例行事
2015年12月05日
毎年12月に行う恒例行事は、餅つきでも、大掃除でもなく、
タオルの総入れ替え。
まずはバスタオルから!

直接肌に触れるものなので、基本的にバスタオルは毎日洗います。
なので、何度洗っても、気持ち良い肌触りじゃないとイヤ!
これが我家のこだわり。(*v.v)
このこだわりに応えてくれるタオルは、毎度おなじみ、
sarasadesignの[b2cバスタオル 今治 無撚糸パイル]。

本当に肌触りが良く、何度洗ってもその風合いを損なうことのない、丈夫な今治タオル。

↑
は新品ではなく、何度か洗っている物。
無撚糸タオルなので、ふんわり、そして吸水性がバッチリ!(^^)v
病みつきタオルです。

【着後レビューで全国一律送料390円】今治タオル 今治 タオル ギフト [お得なセット販売●b2c 今治 無撚糸パイル バスタオル+フェイスタオル+ウォッシュタオル/同色各1枚 計3枚セット]やわらか バスタオル 無地 タオル 日本製 速乾 ギフト ベビー 大判バスタオル
今なら、お得な3枚セットあり!

今回、白いバスタオルは[b2c 泉州・本晒しパイル / バスタオル(ブルー3種)]にしてみました。
今治タオルと同じく、吸水性に富み気持ちの良い肌触り。
今治タオルは若干、毛羽落ちがありますが、
泉州タオルは晒し加工なので、毛羽落ちがないのが特徴。
(晒し加工とは、糸に付いた不純物を取り除き白くする工程。タオルを織る際に糸切れを防ぐためつける糊や、
原材料にもともと含まれる油分や不純物をきれいに全て取り除き、漂白・水洗いする工程。)
どちらも、肌に直接ふれた時の気持ち良さは最高です!
是非、この快感を味わってほしいです~♪


開運収納講座で紹介しているセラミックボトルは、↑です。
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪




綺麗好きだけど掃除嫌い

主婦が10日家を空けても崩れない家
さよさんの開運・整理収納術
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
- 関連記事
-
-
風邪予防はコレ! 2016/02/11
-
2015年購入して良かったもの@キッチングッズ編 2016/01/08
-
2015年購入して良かったもの@ IT編 2016/01/06
-
年末の恒例行事 その2 2015/12/10
-
年末の恒例行事 2015/12/05
-
静かな働き者です! 2015/10/18
-
コンパクトな傘立て@玄関は気の入口 2015/09/20
-
YDK♪ @ 色々壊れる… 2015/06/30
-
賛否両論!?なバスマット 2015/05/29
-