片づけられない人はいない!!痩せられないひとはいない!
2015年12月01日

今年も紅葉を見に行けませんでした。
画像は、富士小学校(三田)の帰りに撮った一枚。コンデジなのに、まぁまぁの出来!?
昨日は作業に伺うお宅の下見デーでした。
完璧に片付いている綺麗なお部屋もあり、
「汚部屋」の部類には入りませんでしたが、
「私、片づけられない人なんです…」
と、自己暗示かけているのが、ちょっと気になった私。
片づけられない人はいません!
色んな所で言ってます、私。
家が片づけられない…
と思っている方は、必ず片づけられます!
本当の汚部屋に住んでいる方は、特に困ってないです。(^_^;)
・片づけ方を知らない
・片づける習慣がない
・片づける時間がない
のどれかなので、これらを解消すれば良いだけ。
そして必ず
「私は片づけられないから」
と口にするのを辞める!!
これを言っている人がいらっしゃるなら、
今から言うのを辞めましょう。
「私、宝くじ当たらないから」
と言って、宝くじを買う人、います??
心のどこかで、
「当たったらいいなぁ~」
「当たらないかな~」
と思っているから買うのでしょう?
片づけも同じです!!
「片づけられない人」=「片づける気持ちがある人」
なので、自分にできない暗示をかけてはいけません!!
本当にできなくなってしまいます。

昔、私が
「痩せないんです!」
と口にした時、
「痩せない、痩せないと言っているから痩せないんです!」
と言われたことがあり、ハッと気付きました。
私も自分で暗示をかけていたんですね~(/ω\)
それ以来、なるべく「痩せない」を発しないようにしています。(*v.v)
自分自身の脳は聞いています。
日々、遣う言葉には気をつけたいですね。

↑
新刊では、整理収納だけでなく、お金のお話や、言葉の話も入っております♪
さよさんの開運・整理収納術
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪




綺麗好きだけど掃除嫌い

主婦が10日家を空けても崩れない家
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
- 関連記事
-
-
飲まないお酒、どうする? 2016/03/25
-
片づけのススメ! 2016/03/23
-
物を大切にする意味 2016/03/17
-
片づけで必要なものは…? 2016/01/19
-
片づけられない人はいない!!痩せられないひとはいない! 2015/12/01
-
ダダより怖いものはない 2015/11/06
-
言い訳してたら家は片付かない 2015/11/05
-
レッツ!お片づけ!@言葉を変えると部屋が変わる 2015/10/27
-
お盆休みだからできること @ 不要な物は入れない! 2015/08/14
-