Evernoteと連携!@ スケジュール管理 その3
2015年08月06日
しつこく、スケジュール管理のお話。
ただでさえ忘れっぽい私…
有り難いことに、やること満載!
どれも忘れたら、えらい事になるので、
昔はPCに付箋を貼りまくりでした。
・○○にメール
・○日までに○○する
的なことを、付箋に書いてPCに貼る。
PC開けたら一つずつ処理するごとに、付箋を外す…
はい、原始的!!
デメリット
① ダサい
② 見辛い
③ ポストイットの消費が無駄
④ 時々、外れて床に落ちている
⑤ 外出先で見れない
ダメダメすぎる…(´・_・`)
一番困ったのは ⑤ 外出先で見れない。
外出先でも隙間時間があれば、iPhoneからメールの返信などできるので、
付箋の内容は外でも知りたい!!
どの端末からも見れること重視 だと、やっぱり便利なEvernote。
カレンダーアプリのタスクも使用していますが、
PCの画面にペタッと貼れる方が便利~
ということで、画面にペタペタ貼れる
Sticky Notes (win)
Sticky Notes(Mac)
MemoZou(Mac) ←こちらの方がお安いです
これを見つけた時は感動しました!
正に私の救世主!

画面はこんな感じになります。
メリット
①PCのデスクトップ画面に貼れる
②Evernoteと連携(同期)しているので、どの端末からでも見ることができる
③色分けできる(仕事、家事、プライベート等)
完璧!

Evernoteの画面は↑
自動的に「StickyNotes」という名前の
ノートブックが作成されます。
これを採用して約半年。
PC周りからリアル付箋が消えて、スッキリしました♪
おススメですー (^^)v
まだ続きます…
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪




綺麗好きだけど掃除嫌い

主婦が10日家を空けても崩れない家
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
- 関連記事
-
-
ITにお金をかける?かけない? 2016/02/26
-
紙を退治! 2015/12/28
-
Evernoteラボ開設!? 2015/11/25
-
取り敢えずEvernoteに突っ込む!が時短家事の一歩 2015/11/10
-
Evernoteと連携!@ スケジュール管理 その3 2015/08/06
-
スケジュール管理 @ その1 2015/07/27
-
さよ流名刺管理方法 2015/05/26
-
春は整理の季節です!! 2015/04/05
-
不要な紙類やモノを探す時間を減らす! 2014/10/22
-