fc2ブログ

ハッピー&ラッキーな人生をおくる家づくり!

2015年06月01日
新築プランニング
House


人生の大きな買い物、マイホーム。
折角、家を建てるなら、暮らしやすく、家事がしやすい家を
つくりたいと思うのではないでしょうか。

「物が多いから取りあえず収納を多く作る」

というのは、一つの失敗例です。

沢山収納を作っただけでは、片付く家暮らしやすい家にはなりません。


将来も見据えた、主婦目線の間取づくりは重要!
生活動線(導線)、家事動線(導線)、収納容量等踏まえ、
それぞれのライフスタイルに合った家づくりの
お手伝いをさせていただきます。



▶こんな方におススメ!
・家事効率の良い家づくりをしたい方
・散らかりにくく、片付けやすい家づくりをしたい方
・新居に引っ越す前にモノを整理したい方



◆新築プランニングの流れ◆
①WEB申し込み
②受付メール・カウンセリング日の決定
③ヒアリングシートの送付
③ヒアリングシートの返信(新居の間取り図がある方はそちらも合わせて)
④対面カウンセリング ※設計図を元に、導線、動線、収納、暮らし等アドバイスさせていただきます
⑤カウンセリング後のアフターフォロー(メール又は電話相談)





House


▶ベーシックプラン 基本料金  54,000円 
・対面カウンセリング1回(2時間)
・メール、電話相談 対面カウンセリング後、1ケ月以内無制限
 (それ以降、追加料金 1往復 2,160円)
▶オプション
・ショールーム(住宅設備)への同行 (兵庫・大阪以外、別途交通費要) 10,800円


▶サポートプラン  基本料金 75,600円 
・対面カウンセリング1回 (2時間)
・電話、メール相談 対面カウンセリング後2か月まで無制限
 (3ヶ月目以降は1往復 2,160円)
・新居の収納プラン

▶オプション
・ショールーム(住宅設備)への同行 (兵庫・大阪以外、別途交通費要) 10,800円




▶フルサポートプラン 基本料金 151,200円   土地契約前の方におススメ
・対面カウンセリング2回(2時間)
・ショールーム(住宅設備)への同行 (兵庫・大阪以外、別途交通費要)
・電話、メール相談 転居後1ヶ月まで無制限(2ヶ月目以降は1往復 2,160円)
・新居の収納プラン   

※関西以外のお申込みは要相談
※申し込み多い場合、着工日が近い方から優先させていただきます
※延べ床面積が200平米を超える場合、別途追加料金が加算されます 
※対面カウンセリングは当方指定の場所(カフェ等)になります 



▶特典
・各種講座の優先案内
・整理収納作業サービス(要別途料金)


今までは面識のある方のみ、プランニングのお手伝いをさせていただきました。

整理収納の目線からだけではなく、主婦目線、ママ目線、風水鑑定士目線…
あらゆる目線から家づくりのお手伝いをさせていただき、
「暮らしやすい!」「家事が楽しい!」
と好評いただいております。

家づくりに悩む前に…

是非、お申込ください!
一緒に家づくりを楽しみましょう~


お問い合わせはこちらから
▶2017.9月以降お会いできる方のみ



にほんブログ村 トラコミュ 綺麗好きだけど掃除嫌いへ
綺麗好きだけど掃除嫌い

にほんブログ村 トラコミュ 主婦が10日家を空けても崩れない家へ
主婦が10日家を空けても崩れない家




さよさんの片づけが大好きになる収納教室(Amazon)
さよさんの片づけが大好きになる収納教室(楽天ブックス)


お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ  

Kindle版→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン (扶桑社BOOKS)
Amazon →さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代