片付けのベストシーズン!!

本日は、三田市立狭間小学校で、
「片付け力を育てる!リビングの整理収納講座」
を開催させていただきました。
毎回強く思います。
PTAの役員さんは偉いっ!!
講座の計画、依頼、お知らせの配布、アンケート作成、集計、学校への報告…
本当にお疲れ様です。m(__)m
私もマンション時代の小学校、転居先の小学校で、
2回役員をさせていただきました。
私だけでなく、お仕事をお持ちの方が多く、
仕事で出席できない時は家で作業をしたり…
誰かがしないといけない役割なんですよね。
役員の大変さが分かるからこそ、
PTAや教育機関からのご依頼は、快く引き受けたいと思っています。
私でよろしければ…ですが。(^-^;

こんなに素敵なお花と、お菓子もいただきました!
早速飾らせていただいております。m(__)m
散らかりがちなリビング…
一人暮らしじゃない限り、家族がモノを」出して、散らかします!
散らかり辛い部屋づくりを目指して、
まずは物を減らす所から始めていただきたいと思います。(*^^*)
今の季節は、暖房、冷房が不要な、片付けのベストシーズン!!
・モノが沢山あるリビング
・夏前にチェックしたいキッチンの食品類
・陰の気が溜まりやすい布=衣類
この週末、見直してみてください!
帰りに
「ペンを捨てます!」
と力強いお言葉もいただきました。
捨てなくても良いですよ~
まずは見直しから。そして、一軍、二軍に分類を。
その後、捨てる、寄付等のお別れ作業を…
何か一つでもアクションをおこしていただければ嬉しいです!
明日はEvernote講座。
必ず、DL、ログインまでしてお越しくださいませ。
講座後、
お時間がある方は是非~♪
(今回は少人数講座なので、みっちり、じっくり!!)

綺麗好きだけど掃除嫌い

主婦が10日家を空けても崩れない家
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけが大好きになる収納教室(楽天ブックス)
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪



Kindle版→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン (扶桑社BOOKS)
楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン
- 関連記事
-
-
北海道はデッカイどう @ 札幌講座 2015/07/13
-
すっきり&きれいにして運気UP!@不潔は金欠! 2015/06/19
-
絶対リバウンドしない!@さよ式ファイリングシステム 2015/06/18
-
21世紀はペーパーレスの時代! 2015/05/25
-
片付けのベストシーズン!! 2015/05/22
-
おもちゃの整理収納&バリアフリーな講座 2015/05/21
-
ハッピー&ラッキーな人生を♪ 2015/04/26
-
21世紀の整理収納@外部講座のご案内 2015/03/25
-
2015年はハッピーに生きる♪ 2015/01/13
-