fc2ブログ

Love*袱紗 @ どんな物にも拘りを

2015年03月20日
お気に入り

ふくさ



Fabriko先生の袱紗、3つ目が届きました。(^^)v
前回は冠婚葬祭用、今回は普段用。

早速、愛用させていただいてます!
(Fabriko先生、ありがとうございます♪)








ふくさ



中はこんな感じ。
こちらは日常使いなので、年中使えるリネン刺繍生地にしました。

最後まで悩んだのが、タッセルの色…

茶色?オリーブグリーン?ベージュ?
迷う度に、Fabriko先生が色んな種類のタッセルを見せてくださって、
これに決めました。(^-^;


早速、大活躍してます~
銀行で両替した新札を入れたり、振込み用紙や領収書を挟んだり…
(財布には新札、クレジットカード、免許証以外の物は入れません。)

小ぶりサイズなので、バッグインバッグにも綺麗に収まり
大満足です!



最近、素敵な物に出会う機会が多くて、次々我家にやってきてます。(^▽^;)
アンテナ感度がいつも以上に良いの。

出会う物も、人も、全てご縁だと思うので、直感を信じ、
ビビビと来た物は手に入れるようにしています。
(高額な物は無理ですけど

それが自分の気分を上げてくれるから!

持っていて気分が良いものは、「気」が良いので、大切にします。

好き→大切→長持ち→むやみに物が増えない(空間の余裕)→無駄な出費がなくなる(お金)→気分がイイ!(精神的作用)

だからこそ、物選びはとっても重要。
どんな物でも、拘りぬいたお気に入りを、大切に、長く使いたいと思います!

Fabriko先生の袱紗は、先生のレッスンで生地を選んで自分で作成することもできますし、
私のように直接、色のイメージ、用途を伝え、生地を選んで、先生にお作りいただく2つの方法があります。
ご興味のある方は、直接Fabriko先生にお問い合わせくださいませ。
素敵な作品に出会えますように…(*^_^*)




ふくさ



今日は新幹線の切符が…(≧▽≦)
(EX予約はできないのですねん?東北新幹線?e5489のチケットレスがイマイチよく分かりません)

東京の皆様、宇都宮の皆様、お会いできますこと、
心より楽しみにしております♪ワクワク!


世間は春休みですね~
社内は親子連れ&ビジネスマンで満席!

我家もやっと春休み♪
お陰様で次女も無事に義務教育を修了し、進学が決まりました。ほっ。
年明けから、私の白いお毛毛が猛烈にスピードUPして増えましたが
これでひと段落するかしらん。
入学金お支払したので入れますよね?ね?

長女はピアスを開け、カラー&パーマ、次はネイルをしたいらしい…
教習所にも行くそうです。春は何かと楽しいことがいっぱいですね!(*^^*)


お手数ですが、こちらもよろしくお願い致します!

にほんブログ村 トラコミュ 綺麗好きだけど掃除嫌いへ
綺麗好きだけど掃除嫌い

にほんブログ村 トラコミュ 主婦が10日家を空けても崩れない家へ
主婦が10日家を空けても崩れない家




さよさんの片づけが大好きになる収納教室(Amazon)
さよさんの片づけが大好きになる収納教室(楽天ブックス)


お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ  

Kindle版→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン (扶桑社BOOKS)
Amazon →さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代