やってて良かった!?@スッキリ!お片づけ
2015年03月17日

KUMON発行の情報誌、ケイパブル春号に掲載していただいております。
娘達がお世話になっていた時、愛読していたケイパブル。
一読者だったのに…
掲載していただけるなんて感激です!
結婚退職後、長女が産まれるまでは事務を、
出産後は、教室で幼児タイムを任せていただいたこともあったので、
取材時は、本社や事務局のお話、昔の上司のお名前を聞いたりして、
とても懐かしく、楽しいひと時でした。
ご縁って本当に不思議!!
お声かけくださったK様、ありがとうございました。m(__)m

よくある質問にお答えさせていだいたり、
片付けのヒントを掲載していただいております。
皆、子育てを悩んだり、失敗したり…
そうやって親も子どもも育ちます。
通る道は同じ!一人で悩む必要Nothing~!(*^^*)
こちらでも22日、子育て&整理収納のお話をさせていただきます!
(リビング、キッチン、衣類の整理収納←衣類の整理収納は外部講座初!)
参加費無料。お待ちしています!!
詳細はこちら♪
■宣伝!■
5月は、コープカルチャーさんで、外部講座初の
「おもちゃの収納と躾」を開催させていただきます。
お問い合わせは 078-431-5273 まで。
(託児あります)
■今日のおまけ■

昔は…
木のクリップに、アルファベットスタンプで、曜日をスタンプし、
公文のプリントを1日分ずつ、セットしていました。

予めセットしておくことで、プリントを渡すのが楽になるので。
木のクリップにしていたのは、
・スタンプできる
・子どもにも扱い易い(すぐ壊れますが)
・お直しがあると、どんどんプリントが増えて…と言う時にも対応できる
・さぼった日が分かる
・旅行等でプリントができない日があると分かっている時は、前倒しでしたり、
帰宅後したり…が分かりやすい
だからです。
今なら、Clip-Tabs(クリップタブ)使うかも。


綺麗好きだけど掃除嫌い

主婦が10日家を空けても崩れない家
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけが大好きになる収納教室(楽天ブックス)
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪



Kindle版→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン (扶桑社BOOKS)
楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン
- 関連記事
-
-
締め切りました 2015/06/29
-
「すっきり&きれいにして運気UP!」 キッチン収納セミナー募集! 2015/05/19
-
すむすむアンバサダー限定イベント! 2015/03/24
-
とことことん 2015/03/23
-
やってて良かった!?@スッキリ!お片づけ 2015/03/17
-
Evernote情報活用術 2015/02/18
-
かんたん片付け 2015/02/06
-
子どものお片付け習慣 2015/01/29
-
無印良品とイケアで片付く収納 2015/01/28
-