fc2ブログ

毎日を幸せにする片付け・収納のルール

2015年03月03日
イベント


すむすむ


Panasonicのすむすむくらしのスペシャリストのサイトに
掲載していただいております。

6回に分けて、リビング、子ども部屋、キッチン、洗面所等の
収納ポイントをお伝えさせていただきます。



年頃の娘達なので(笑)、今まで子ども部屋の誌面掲載は、
限られていましたが、今回は長女の許可を得たので、
掲載していただきました。

子供部屋収納はお母さんが仕組みづくりを



と言っても、おもちゃなどない年齢故、細々したおしゃれ小物や、
ファンシーグッズ等の収納です。


子ども部屋の収納で私がするのは、容器を用意するだけ。
グルーピングや収納は娘達に任せているので
「凄く綺麗!」と言う訳ではないですが…

幼い頃からさせているので、要不要の判断は早いですし、
収納もそこそこできています。
ただ、「綺麗」が長く続かない…(´・ω・`)

幼い頃より、退化しているのは何故??(*^^*)

続きは明日…



にほんブログ村 トラコミュ 綺麗好きだけど掃除嫌いへ
綺麗好きだけど掃除嫌い

にほんブログ村 トラコミュ 主婦が10日家を空けても崩れない家へ
主婦が10日家を空けても崩れない家




さよさんの片づけが大好きになる収納教室(Amazon)
さよさんの片づけが大好きになる収納教室(楽天ブックス)


お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ  

Kindle版→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン (扶桑社BOOKS)
Amazon →さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
楽天ブックス→さよさんの片づけ力が身につくおうちレッスン
関連記事
小西紗代
Admin: 小西紗代